北九州市政だより

NO.1396

文字サイズ

お知らせ

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

意見を募集

予防接種に関する事務の「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」

  • ●素案の配布・閲覧 10月18日(月)〜11月17日(水)(土・日曜日、祝日は除く)の8時30分〜17時15分、保健福祉局感染症医療政策課(市役所9階)、広報室広聴課(同1階)、各区役所総務企画課・出張所で。市のホームページでもご覧になれます。
  • ●意見の提出=様式自由。住所、氏名、意見を書いて、配布・閲覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで〒803-8501保健福祉局感染症医療政策課(電話093-582-2919、FAX093-582-4037)へ。ネット窓口(電子申請)も可。各配布・閲覧場所(出張所は除く)に直接提出もできます。

健康増進事業に関する事務の「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」

  • ●素案の配布・閲覧 11月4日(木)まで(土・日曜日、祝日は除く)の8時30分〜17時、保健福祉局健康推進課(市役所9階)、広報室広聴課(同1階)、各区役所総務企画課・出張所で。市のホームページでもご覧になれます。
  • ●意見の提出=様式自由。住所、氏名、意見を書いて、配布・閲覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで〒803-8501保健福祉局健康推進課(電話093-582-2018、FAX093-582-4997)へ。各配布・閲覧場所(出張所は除く)に直接提出もできます。

人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」

鶴田 弥生さん写真
▲鶴田 弥生さん

宮本 隆治さん写真
▲宮本 隆治さん

 子どもの作文や日常生活のさまざまな話題から人権の大切さを考えます。放送はCROSSFMで11月1〜26日の毎週月〜金曜日17時53〜58分(再放送は11月27日〜来年1月30日の毎週土・日曜日の15時51〜56分)。ナレーターは鶴田弥生さんと宮本隆治さん。

問い合わせ
保健福祉局人権文化推進課 電話093-562-5010へ。

ブロック塀等の除却費用の一部を補助

 敷地に面する道路との間に設けられた危険なブロック塀などを除却する場合に費用の一部を補助します。限度額は15万円。先着順。事前に相談が必要。

対象
ブロック塀の所有者など。詳細は建築都市局建築指導課 電話093-582-2531へ。

おむつ給付サービス事業説明会を開催

 11月9日(火)14〜15時、総合保健福祉センター2階(小倉北区馬借1丁目)で。受託期間は令和4年度。

対象
市内に事業所があり、紙おむつなどの仕入れから市内の要介護状態の在宅高齢者などへの配達までができる市物品等供給契約有資格業者
申し込み
11月8日までに保健福祉局長寿社会対策課 電話093-582-2407へ。

後期高齢者の健康診査受診はお早めに

 令和3年度の受診期限は来年3月31日です。

料金、費用
500円

 被保険者証(一部医療機関はマイナンバーカードでも可)と受診票が必要。実施医療機関や受診票の再発行などは問い合わせを。

問い合わせ
福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651-3111へ。

4・5歳児歯科無料検診

 来年3月31日まで、登録歯科医療機関で。

対象
令和3年4月1日現在、4・5歳の子ども(4月以降に幼稚園・保育所などで歯科検診を受けた人は除く)

 受診票が必要。受診票が手元にない人は問い合わせを。

問い合わせ
保健福祉局健康推進課 電話093-582-2018へ。

マンション管理規約の適正性を無料診断します

 マンション管理組合の規約について、専門家が適正性を診断をします。

対象
マンション管理組合の役員など
申し込み
随時。詳細は福岡県マンション管理組合連合会 電話093-922-4877か、福岡県マンション管理士会 電話092-524-9288へ。ネット窓口(電子申請)も可。申込書は建築都市局住宅計画課(市役所14階)で配布中。市のホームページからもダウンロードできます。
市の担当課
建築都市局住宅計画課 電話093-582-2592。

残しま宣言運動

(1)応援キャンペーン

 「残しま宣言応援店」を利用した人に景品が当たる応援キャンペーンを実施します。掲示しているポスターの二次元コードを読み込み、アンケートに記入して応募すると抽選で地元産品などの景品が当たります。SNSで投稿する方法もあり。

(2)「期限切れ食品」削減キャンペーン

 キャンペーンに参加するスーパーの店舗で消費・賞味期限の近い商品に貼られた割り引きシールを2枚集めて応募すると抽選でノンフライヤーなどが当たります。

共通の内容

申し込み
(2)は10月20日〜12月15日、(1)は10月22日〜12月17日。詳細は環境局循環社会推進課 電話093-582-2187へ。

お茶なし認知症カフェで語ろう

 認知症についてのミニ講話や個別相談など。11月11日(木)・25日(木)の13時30分〜15時30分、総合保健福祉センター6階(小倉北区馬借1丁目)で。

対象
認知症の人と家族、認知症が心配な人など
定員、定数
先着各日10人
申し込み
10月18日から認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765へ。

10月28日は松本清張記念館(小倉北区城内、電話093-582-2761)を休館します。

市県民税(第3期)の納期は10月17日〜11月1日です。

国民健康保険料(第5期)の納期限は11月1日です。

介護保険料(第5期)の納期限は11月1日です。

ページの
先頭へ戻る