北九州市政だより

NO.1396

文字サイズ

小倉北区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

無料相談

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。10月28日(木)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
先着22組
申し込み
10月27日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

保健福祉無料相談

こころの健康相談

 精神科医が応じます。

対象
精神疾患に関する相談がある人

アルコール相談

 酒害相談員が応じます。

対象
お酒の問題で困っている人や家族

共通の内容

 11月11日(木)13時30分〜15時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
各2組
申し込み
11月5日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

400ml献血にご協力を

 10月21日(木)11〜13時、マルショク重住店(重住3丁目)で。

対象
体重50kg以上で男性17〜69歳と女性18〜69歳(65歳以上は60〜64歳に献血経験があること)

 年齢の分かるものが必要。

問い合わせ
小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093-582-3337へ。

コクランタン2021

 「2021世界体操・新体操選手権北九州大会」を記念して、紫川に高さ約180センチの手作りランタンを70基飾ります。10月30日(土)17時30分〜21時、勝山公園水上ステージ周辺(市役所南側)で。荒天中止。

問い合わせ
小倉北区自治総連合会事務局 電話093-582-3337へ。

室町楽市

室町楽市写真

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。10月23日(土)11〜17時、常盤橋室町広場(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

地域交流センターの講座

(1)北方(〒802-0841小倉南区北方3丁目31-1、電話093-931-6594)

  • ●ワードで年賀状=10〜12時。
  • ●デジカメ&スマホカメラで年賀状=13時30分〜15時30分。
    対象
    18歳以上(高校生は除く)
     デジタルカメラ、スマートフォンとケーブル持参。

(1)共通の内容

 11月10日〜12月1日の毎週水曜日(全4回)。

料金、費用
教材費800円
定員、定数
各10人

(2)貴船(〒802-0072小倉北区東篠崎1丁目20-8、電話093-921-5303)のスマホ入門講座

 11月11〜25日の毎週木曜日(全3回)14〜16時。

対象
スマートフォンを持つ18歳以上
定員、定数
12人
料金、費用
教材費400円

共通の内容

申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて(2)は10月25日、(1)は28日までに各センターへ。

小倉北体育館のスポーツ

ピラティス教室

 インナーマッスルや骨盤底筋を鍛え健康な身体とボディーラインを目指します。11月2日〜12月28日のおおむね毎週火曜日(全7回)Aコース(18時30分〜19時30分)とBコース(19時45分〜20時45分)あり。

定員、定数
先着各コース12人
料金、費用
参加費6160円

レッツスポーツ

ストレッチイラスト

 ご自宅でもできるようなストレッチや、軽い有酸素運動のプログラムを行います。11月3日(祝)9〜12時。

定員、定数
25人

共通の内容

 小倉北体育館(三郎丸3丁目)で。

対象
18歳以上
申し込み
10月18日から同施設 電話093-923-0823へ。

バッゴー大会

 バッゴーは、プラスチックボードのホールをめがけて、ビーンバッグ(お手玉)を投げる的入れゲームで、誰でも気軽に楽しめる競技です。11月28日(日)9時30分〜13時、小倉北体育館(三郎丸3丁目)で。1チーム2人。子どもの部(小学4〜6年生)と大人の部(中学生以上)あり。

料金、費用
保険料1人50円
申し込み
11月11日までに小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093-582-3322へ。

小倉北防災シリーズ(7)〜地震発生時の対応について

 日本は地震大国ですが、いつ、どこで大きな地震が起こるかは予測が困難です。地震が発生したときは、落ち着いて行動することが大切です。

【屋内にいた場合】

防災避難イラスト

  • 〇窓や棚から離れ、テーブルや机、ベッドの下にもぐって身を守りましょう
  • 〇あわてて外に出ず、避難するときはエレベーターではなく階段を使いましょう
  • 〇揺れがおさまってから、火の元の安全を確認しましょう
  • 〇勤務先やスーパーなどでは、放送や店員の指示に従って行動しましょう

【屋外にいた場合】

防災避難イラスト

  • 〇建物や塀、電柱などから離れ、手荷物などで頭を守りましょう
  • 〇斜面やがけ、海岸から離れ、広場・高台などへ避難しましょう
  • 〇車を運転中の場合は、ハザードランプを点灯し、徐々にスピードを落としてから、停止しましょう

 地震発生時は、多くの人の命を救うため、緊急車両の通行を確保する必要があります。混乱を避けるため、どうしても車を使わなければ避難できない場合以外は、徒歩で避難しましょう。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

健康ひろば

問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440

元気で長生き食卓相談

 栄養士が応じます。11月1日(月)10、11、13、14時の4回。

対象
65歳以上
定員、定数
各回2人
申し込み
10月27日まで。

食生活相談

 栄養士が応じます。11月5日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
定員、定数
各回2人
申し込み
11月1日まで。

HIV・性感染症検査

 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時。

対象
感染の可能性があった日から3カ月以上経過した人
料金、費用
検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)
申し込み
事前予約が必要
定員、定数
各日先着7人

共通の内容

 小倉北区役所で。

小倉北区人口 18万2963人、世帯数9万6558世帯(令和3年9月1日現在。この数値は、国勢調査の速報値に基づき、人口・世帯数を推計したものです。)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る