北九州市政だより

NO.1396

文字サイズ

施設の催し

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

子どもの館

電話093-642-5555

〒806-0021八幡西区黒崎3丁目15-3、コムシティ7階

開所時間
10〜19時
休所日
10月20日

(1)赤ちゃんとママのふれあい体操

 母親の産後のケアや赤ちゃんのリンパマッサージ。11月11日(木)13時30分〜14時30分。

対象
首が据わった生後3〜12カ月の乳児と保護者
定員、定数
先着15組

(2)開館周年記念HOW!?くんからのプレゼント

 11月13日(土)・14日(日)の10時から配布(限定各日100個)。

対象
高校生以下

(3)親子リズム体操

 音楽に合わせて体を動かします。11月15日(月)13時30分〜14時30分。

対象
1歳児と保護者
定員、定数
先着15組

共通の内容

申し込み
(1)(3)は必要。電話で(3)は10月25日、(1)は28日から同施設へ。

いのちのたび博物館

電話093-681-1011

〒805-0071 八幡東区東田2丁目4-1

開所時間
9〜17時(入館は16時30分まで) ※入館は事前予約制
休所日
12月29日〜来年1月3日

(1)企画展「わくわく タイムトラベル いま・むかし」

 道具や暮らしの移り変わりを紹介。11月6日(土)〜来年3月31日(木)。

料金、費用
入館料が必要

(2)北九州の文化財を歩く「門司港の近代建築編」

 門司港地区の近代建築を巡ります。11月14日(日)10時、門司港駅に集合。16時、同所で解散。

対象
小学生以下は保護者の参加が必要
定員、定数
10人
料金、費用
50円

共通の内容

申し込み
(2)は必要。往復はがき(5人まで)にを書いて10月31日までに同施設へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

山田緑地

電話093-582-4870

〒803-0865小倉北区山田町

開所時間
9〜17時
休所日
火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

(1)みつばちプロジェクト

 ミツバチの体内に寄生するアカリンダニについての話など。11月7日(日)13〜15時。

定員、定数
先着50人

(2)もりの観察会

 植物・野鳥・親子のグループに分かれて自然観察を行います。11月14日(日)9時30分〜12時。

対象
小学生以下は保護者同伴

 小雨決行。双眼鏡の無料貸し出しあり。

(3)パルパークプロジェクト「焚(た)き火の学び」

 焚き火を通して、自然との関わりなどを学びます。11月14日(日)13〜16時。

対象
5歳以上(小学生以下は保護者の参加が必要)
定員、定数
先着20人
料金、費用
1人500円

 汚れてもよい服や軍手が必要。

共通の内容

料金、費用
駐車場は有料
申し込み
(1)(3)は必要。電話で(3)は10月18日、(1)は20日から同施設へ。

子育てふれあい交流プラザ

電話093-522-4150

〒802-0001小倉北区浅野3丁目8-1、AIMビル3階

開所時間
10〜18時※土・日曜日、祝・休日の利用は事前予約制(当面の間)
休所日
第1・3火曜日

(1)読み聞かせ「絵本のとびら」

 10月26日(火)13〜13時15分。

対象
未就学児と保護者
料金、費用
コーナー入場料が必要

(2)ママと赤ちゃんのにこにこタイム

 保育士による手遊びなど。10月29日(金)11時30〜45分。

対象
2歳以下の乳幼児と保護者(兄弟・姉妹の同伴も可)
料金、費用
コーナー入場料が必要

(3)男2代の子育て講座

 おむつ替えや沐浴の実技など。11月7日(日)10時10分〜13時30分。

対象
0歳児をもつ父親か祖父(生まれる予定の人も可)
定員、定数
先着6人

共通の内容

申し込み
(3)は必要。電話で10月17日から同施設へ

児童文化科学館

電話093-671-4566

〒805-0068八幡東区桃園3丁目1-5

開所時間
9〜17時(入館は16時30分まで)
休所日
月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)科学教室「ナイロンテグスでバイオリンを作ろう」

 11月6日(土)10〜11時30分。

対象
小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員、定数
12人
料金、費用
300円

(2)星の観望の夕べ

 プラネタリウム観覧後、望遠鏡で星空を観察します。11月13日(土)18時30分〜20時。

対象
中学生以下は保護者の参加が必要
定員、定数
先着50人
料金、費用
入館料が必要

(3)オーロラトークライブ

 天体写真家・中垣哲也さんによるオーロラ上映とトークライブ。11月14日(日)11時・13時30分・15時30分(各1時間)。当日9時から整理券を配布(限定各回130枚)。

料金、費用
入館料が必要

共通の内容

申し込み
(1)(2)は必要。(1)は往復はがき(3人まで)にを書いて10月28日までに、(2)は電話で10月30日から同施設へ。

漫画ミュージアム

電話093-512-5077

〒802-0001小倉北区浅野2丁目14-5、あるあるCity5・6階

開所時間
11〜19時(入館は18時30分まで)
休所日
火曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)漫画スクール

  • ●自然物の描き方(花や木、森や海など)=11月7日(日)。
  • ●動物の描き方(マンガタッチからリアルまで)=11月28日(日)。

(1)共通の内容

 13〜15時。

対象
小学3年生以上
定員、定数
各日12人程度

(2)漫画体験

 漫画道具の使い方や塗り絵など。11月14日(日)・27日(土)の13時30分〜16時30分。

共通の内容

料金、費用
入館料が必要
申し込み
(1)は必要。電話で10月25日までに同施設へ。

到津の森公園

電話093-651-1895

〒803-0845小倉北区上到津4丁目1-8

開所時間
9〜17時
休所日
火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

到津の森ちょこっと特派員写真展

 園内の風景や動物などの写真約10点。10月31日(日)まで。

飼育員のおはなし「フクロテナガザル」編

 フクロテナガザルの生態や特徴の説明など。10月の毎週土・日曜日の11時30〜40分。

国際テナガザルデー

 野生でのテナガザルの現状や保全に関して説明します。10月24日(日)11時15〜45分。

共通の内容

料金、費用
入園料が必要

ページの
先頭へ戻る