北九州市政だより

NO.1400

文字サイズ

令和3年12月15日号 15日号の連載コーナー

15日号の連載コーナー

東アジア文化都市北九州2020▶21 ミニコーナー

ロゴ

問い合わせ
市民文化スポーツ局東アジア文化都市推進室 電話093-582-2390

 メディアアーティストの落合陽一さんは、東アジア文化都市北九州の主要事業である 「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」や「日中韓芸術祭2021 in Kitakyushu」に参加されました。市内で制作活動をされた落合さんから市民の皆さんにメッセージをいただきました。

■落合陽一さんからのメッセージ

落合陽一さん写真

 ポスト工業社会に描くメディアアートの形を探している。自然との関係性、計算機以後の新しい自然感、そんなことを考えながら日々を過ごしている。北九州にいると日本の産業革命の頃から始まるポスト工業社会の爪痕や息吹を感じることができる。鉄鋼の重みや環境負荷とレジリエンス、小倉まで足を運べば繁華街の中にある喧騒も北九州独特の色をしている。化石から標本、ボロから最新のタンパク質合成のファッションまで、数多くのものをプリコラージュして表現を続けてきた。数寄とキュレーション、表現とメディアアートと茶文化の間に何かを見出そうとした一年だった。非常に面白く、さまざまな興味が芽生えたことは、北九州で過ごした日々のおかげだったと思う。

■動画を公開しています

 落合さんが参加された2つのイベントはオンラインで配信しています。素晴しい映像美をお楽しみください。

北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs
<落合陽一「環世界の遠近法ー時間と空間、計算機自然と芸術ー」展>

いのちのたび博物館写真
▲撮影:落合陽一

 いのちのたび博物館の膨大な所蔵品を高精細の画像で撮影。その投影のために作りだした新しいメディア装置を使って、北九州で育まれた壮大な生命の物語を、観客を包み込むように描き出しています。

日中韓芸術祭2021 in Kitakyushu

日中韓芸術祭写真
▲モデルは冨永愛さん

 今年の「日中韓芸術祭」は、SDGsをテーマとした「デジタルファッションショー」を映像作品としてオンライン公開します。現在、日本の作品の一部を先行公開中。全編は年内に公開予定です。

子育て応援! 北九州 Vol.9

「保育サービスコンシェルジュ」が保育サービスの相談に応じます

保育サービスコンシェルジュ写真

保育サービスコンシェルジュとは

 お子さんの最適な預け先を見つけられるよう、保育サービスについての情報を提供する相談員のことです。各区役所保健福祉課とウーマンワークカフェ北九州に配置しています。

 各区役所保健福祉課では、保護者の希望や世帯の状況などを伺い、家庭のニーズに合った保育サービスをご案内します。保育所の利用申込書の配布や受け付けなども行っています。また、ウーマンワークカフェ北九州では、女性の就職相談に合わせて保育サービスに関する相談に応じています。

こんなときにご相談ください
  • ・市の保育サービスにはどんなものがあるの?
  • ・幼稚園の預かり保育ってなんだろう?
  • ・保育所の空き状況はどうなっているの?
  • ・たまには子どもを預けてリフレッシュしたい。預け先は?
相談窓口
門司区役所保健福祉課 電話093-331-1891
小倉北区役所保健福祉課 電話093-582-3434
小倉南区役所保健福祉課 電話093-951-1032
若松区役所保健福祉課 電話093-761-5926
八幡東区役所保健福祉課 電話093-671-6882
八幡西区役所保健福祉課 電話093-642-1448
戸畑区役所保健福祉課 電話093-881-9126
ウーマンワークカフェ北九州
(小倉駅北側、AIMビル2階)
電話093-551-0095
市の担当課
子ども家庭局保育課 電話093-582-2412

福岡市の催し 福北連携コーナー ふく・きた・る

福北連携コーナーロゴ

福岡市と情報交換をしています。

小惑星探査機「はやぶさ2」帰還カプセル特別公開

小惑星探査機「はやぶさ2」写真
©池下 章裕

 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」の帰還カプセルを展示します。パネルの展示などもあり。1月28日(金)〜2月1日(火)、福岡市科学館(福岡市中央区六本松4丁目)で。

定員、定数
時間帯ごとに先着50組(1組2人まで)
申し込み
12月15日12時から。時間や申し込み方法など詳細はホームページで確認を。
問い合わせ
福岡市科学館 電話092-731-2525へ。

関門連携コーナー 海峡の友

せきまるイラスト

下関市と北九州市では、市政だよりでお互いの情報を交換し掲載しています。

海響館イベント情報

  • ●バックヤードであったか磯の観察会=2月28日(月)まで(各日各回30分)。
    対象
    小学生以上(小学生は保護者同伴)
    定員、定数
    各日各回12人
     時間など詳細は問い合わせを。
  • ●海響館でクリスマスを楽しもう=クリスマスにちなんだ装飾や生き物の展示など。12月25日(土)までの9時30分〜17時30分(入館は17時まで)。
  • ●正月らしい縁起のいい生き物の展示=12月26日(日)〜1月7日(金)の9時30分〜17時30分(入館は17時まで)。

共通の内容

 しものせき水族館「海響館」(下関市)で。

料金、費用
入館料が必要
問い合わせ
下関市観光施設課 電話083-231-1838へ。

ページの
先頭へ戻る