北九州市政だより

NO.1415

文字サイズ

募集

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

8月31日(水)までは市内121の公共施設等が無料(入場料など)で利用できます(北九州市民であることを確認できるものが必要)。詳細は各施設にお問い合わせください。

作品を募集

心の輪を広げる障害者理解促進事業

 ●体験作文=テーマは「出会い、ふれあい、心の輪『障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げよう』」。小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部あり ●障害者週間のポスター=テーマは「障害の有無にかかわらず誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現」。小学生の部、中学生の部あり。

共通の内容

申し込み
9月7日まで。詳細は保健福祉局障害福祉企画課 電話093-582-2453、FAX093-582-2425へ。

明るい選挙啓発ポスター

 画材は自由。サイズは四つ切りか八つ切り。標語を入れる場合は「明るい選挙」などの言葉を使うこと。

対象
小学〜高校生、特別支援学校に在学している人

 入賞者に賞状と副賞を進呈。参加賞あり。

申し込み
9月9日まで。詳細は北九州市選挙管理委員会 電話093-582-3071へ。

世界遺産絵手紙コンクール

 本市と中間市にある「明治日本の産業革命遺産」の構成資産を題材にした絵手紙を募集します。

対象
本市か中間市に在住か通勤・通学している人

 子どもの部(対象は中学生以下)と一般の部あり。入賞者に賞状と副賞を進呈。入賞作品は巡回展示を行います。

申し込み
9月21日まで。募集要項は各市民センターなどで配布中。詳細は企画調整局総務課 電話093-582-2922へ。

関門海峡・門司港レトロフォトコンテスト

 テーマは「関門海峡及び門司港レトロに関するもの」。募集はデータでの応募だけ。

申し込み
10月10日まで。募集要項は関門海峡ミュージアムホームページでご覧になれます。詳細は同施設 電話093-331-6700へ。

市営住宅の入居者を募集

 入居は10月下旬以降。

対象
一般、新婚、障害者、年長者、母子・父子、多子の世帯、障害のある単身者、年長単身者

 募集は約200戸。

申し込み
8月1〜9日(土・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分(4日は19時まで)、各区役所「市営住宅・市公社住宅相談コーナー」へ。募集案内書などは7月29日から各区役所同コーナーなどで配布。入居資格など詳細は北九州市住宅供給公社 電話093-531-3030へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

市立霊園の使用者を募集

 一般墓所は(門司区)、(小倉北区)、(若松区)、(八幡東区)、(八幡西区)、(いずれも戸畑区)。共同墓碑は小田山霊園・(いずれも若松区)。納骨堂の随時募集はありません。

対象
祭祀(さいし)の主宰者で市内に住所か本籍があり、二親等以内の焼骨を持つ人など

 定期募集(1月)の落選者も応募可。

申し込み
随時。詳細は霊園のある区の区役所まちづくり整備課へ。

市立美術館協議会の委員を募集

 美術館の運営について意見を述べます。任期は令和5年1月〜令和6年12月。

対象
学校教育や社会教育の関係者か家庭教育の向上に資する活動を行っている人
定員、定数
1人

 報酬あり。

申し込み
8月4〜18日。応募用紙は8月4日から各区役所総務企画課などで配布。詳細は美術館 電話093-882-7777へ。

こくら de フリマの出店者を募集

 9月25日(日)、(市役所南側)で出店します。

定員、定数
120区画(1区画3m×2m)
料金、費用
1区画3500円

 応募は2区画まで。

申し込み
8月22日まで。募集要項は小倉北区役所総務企画課などで配布中。詳細はこくらdeフリマ実行委員会事務局 電話093-772-3223へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

北九州市少年少女合唱団の団員を募集

 オーディションは9月3日(土)13〜14時、(小倉北区大門1丁目)で。

対象
3〜12歳
定員、定数
20人
申し込み
9月2日まで。詳細は北九州市芸術文化振興財団 電話093-663-6661へ。

プレミアム(割り増し)付き商品券の取り扱い店舗を募集

 取り扱いは電子商品券「ペイチャ」と紙の商品券「デラックス」の2種類。

対象
市内で営業している、消費者向けの商品やサービスを提供する店舗(審査あり)

 詳細は問い合わせを。北九州商工会議所ホームページでもご覧になれます。予定店舗数に達し次第、受け付けを終了する場合があります。

問い合わせ
北九州商工会議所プレミアム商品券コールセンター フリーダイヤル0120-376-256へ。
市の担当課
産業経済局商業・サービス産業政策課 電話093-582-2050へ。

ページの
先頭へ戻る