北九州市政だより

NO.1424

文字サイズ

小倉北区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

無料相談

相談イラスト

行政相談

 行政相談委員が応じます。12月19日(月)13~15時、で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。12月22日(木)13時30分~16時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
先着22組
申し込み
12月21日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

保健福祉無料相談

アルコール相談

 酒害相談員が応じます。

対象
お酒の問題で困っている人や家族

こころの健康相談

 精神科医が応じます。

対象
精神疾患に関する相談がある人

共通の内容

 1月12日(木)13時30分~15時30分、で。

定員、定数
各2組
申し込み
1月6日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。12月24日(土)11~17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

小倉北体育館のスポーツ

産後ビクス&ベビーマッサージ講座

 赤ちゃんと一緒にレッスンを行い産後の心身をリセットします。1月10日~3月14日のおおむね毎週火曜日(全7回)12時30分~13時30分。

対象
生後1~8カ月の乳幼児と母親
定員、定数
先着10組
料金、費用
参加費4620円

骨盤体操&ストレッチヨガ教室

 骨盤体操とヨガで身体の歪み改善や血流アップを目指します。1月10日~3月14日のおおむね毎週火曜日(全7回)14~16時。

対象
16歳以上
定員、定数
先着25人
料金、費用
参加費4620円

ピラティス教室

 インナーマッスルや骨盤底筋を鍛え健康な身体ときれいなボディーラインを目指します。1月10日~3月28日のおおむね毎週火曜日(全10回)。18時30分~19時30分の部と19時45分~20時45分の部あり。

対象
16歳以上
定員、定数
先着各部12人
料金、費用
参加費8800円

共通の内容

 (三郎丸3丁目)で。

申し込み
12月21日から同施設 電話093-923-0823へ。

市営バスの年末・年始ダイヤ

 12月29日(木)~1月3日(火)は休日ダイヤです。

問い合わせ
交通局営業推進課 電話093-771-8410へ。

祝! 創立150周年 足立小学校

足立ハッピー弁当写真

 11月19日(土)、足立小学校で150周年記念式典が開催されました。そこで児童たちが発表したのは、「北九州の食でまちを元気に! 」をテーマにした「足立ハッピー弁当」。地元食材の魅力を旦過市場に伝授してもらったり、「コクラニキタイ」の女子大生に企画のアドバイスをもらったりして、「サバのぬか炊き」や「小倉牛」など小倉ゆかりの食材を使い、当日限定で披露されました。

各種証明書はコンビニで100円お得!

 マイナンバーカードをお持ちの人は住民票の写しなどがコンビニ内のキオスク端末(マルチコピー機)で毎日(年末年始除く)6時30分~23時(戸籍証明書は月~金曜日(祝日は除く)の9~17時)に発行できます。区役所窓口より手数料が100円お得! 各種証明書はコンビニ交付をご活用ください。

問い合わせ
●住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄抄本、戸籍の附票の写し
市民文化スポーツ局戸籍住民課 電話093-582-2107
小倉北区役所市民課 電話093-582-3350
●所得額(課税・非課税)証明書
財政局税制課 電話093-582-2030

小倉北防災シリーズ~家の中の安全対策について

 災害時は、安全なはずの我が家が「危険な場所」に変わるおそれがあります。地震による家具の転倒や台風によるガラスの飛散など、けがの危険性を高めるだけでなく、避難の妨げにもなります。

 我が家を安全な場所にするため、下記の点について日ごろから安全対策に努めましょう。

(1) 出入口や通路に物を置かない、寝室には背の高い家具を置かない

災害イラスト

 避難の妨げになるような場所に物を置かない。また、就寝中に倒れた家具の下敷きにならないよう、なるべく背の高い家具は置かず、家具が倒れた時に備えて、置く場所や向きも考慮する。

(2) 家具を固定する、重いものは下に収納する

家具イラスト

 転倒防止のため、突っ張り棒などの防災用品を活用し、家具を固定する。また、重心を安定させるため、重いものは下に収納する。

(3) 家具の少ない避難スペースを作る

 押し入れなどの収納スペースを活用することで家具を減らして、いざという時、家の中で避難できるような安全なスペースを確保する。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

健康ひろば

問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440

食生活相談

 栄養士が応じます。1月6日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
定員、定数
各時間2人
申し込み
12月28日まで。

HIV・性感染症検査

 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時。

対象
感染の可能性があった日から3カ月以上経過した人
定員、定数
各日先着7人
料金、費用
検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)
申し込み
事前予約が必要。

共通の内容

 で。

小倉北区人口18万1198人、世帯数9万6714世帯(令和4年11月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る