住宅・建築物の脱炭素セミナー
国は、脱炭素化の推進に向けて、2030年までに建物の省エネ基準をZEH・ZEB水準に引上げる計画としており、建築事業者におけるノウハウの蓄積や技術力の向上が早期に求められています。
このため、建物の省エネ対策を学び、技術力を向上することを目的として、建築事業者・建築主等の方々を対象にセミナーを開催しました。
公開動画
このセミナーの一部を、市公式YouTubeチャンネルにて公開しています。以下のリンクよりご覧ください。
(1)トークセッション(外部リンク)
(2)実務研修【建築物コース】(外部リンク)
セミナーチラシ
1 概要
日程
令和5年11月6日(月曜日) 13時00分から18時05分
令和5年11月7日(火曜日) 13時00分から16時50分
場所
北九州市立男女共同参画センター・ムーブ(北九州市小倉北区大手町11番4号)
対象者
工務店、設計事務所、施工者、建築主、一般の方
2 プログラム
(1)トークセッション【無料】
日時
11月6日(月曜日)13時00分から14時00分
テーマ
「ZEH・ZEBでコスパが良くなるってホント?」
「省エネ設計、分かれば実はカンタン?」
「ZEH・ZEB水準の義務化、何が不安?」 など
パネリスト
松尾 和也 氏(株式会社松尾設計室 代表取締役)
金田 真聡 氏(4ds Int. GmbH 代表)
桑島 隼也 氏(株式会社one building 代表取締役)
対象者
設計者、施工者、建築主、一般の方
会場
ムーブ2階 ホール
(2)技術研修(住宅コース)【無料】
日時
11月6日(月曜日)14時15分から18時05分
11月7日(火曜日)13時00分から16時50分
(注)2日間通しての受講
テーマ
・住宅で脱炭素化を推進する理由―住宅の脱炭素化で健康に?―
・北九州市健康省エネ中t買うKitaQ ZEHの解説―実践する上でのポイントは?―
講師
松尾 和也 氏(株式会社松尾設計室 代表取締役)
会場
ムーブ5階 大セミナールーム
タイムスケジュール
日程 |
時間 |
名称 |
内容 |
---|---|---|---|
11月6日(月曜日) |
14時15分から15時05分 |
技術力向上研修(1) |
・省エネ住宅と健康の関係 ・省エネ計算等 |
15時15分から16時05分 |
技術力向上研修(2) |
||
16時15分から17時05分 |
技術力向上研修(3) |
||
17時15分から18時05分 |
技術力向上研修(4) |
設計上の留意事項(断熱・日射・換気等) |
|
11月7日(火曜日) | 13時00分から13時50分 | 技術力向上研修(5) | 太陽光発電と高効率給湯機 |
14時00分から14時50分 | 技術力向上研修(6) | 設計・施工上の留意事項(気密・通気・設備等) | |
15時00分から15時50分 | 技術力向上研修(7) | ||
16時00分から16時50分 | 技術力向上研修(8) | KitaQ ZEHの紹介、修了テスト |
(3)技術研修(建築物コース)【無料】
日時
11月6日(月曜日)14時15分から17時00分
テーマ
・これから必要な業務フロー―省エネ設計をどう改善?最新ツールのメリットも解説―
・国の動き・ZEBプランナー等の制度を理解―最低限の知識を身につける―
講師
桑島 隼也 氏(株式会社one building 代表取締役)
伊藤 邦男 氏(一般社団法人環境共創イニシアチブ 事業第2部 部長)
北九州市機械設備課、建築指導課
会場
ムーブ2階 ホール
タイムスケジュール
日程 |
時間 |
名称 |
内容 |
---|---|---|---|
11月6日(月曜日) |
14時15分から15時15分 |
実務研修 |
これから必要な業務フロー |
15時30分から16時30分 |
基礎研修 |
国の動き・ZEBプランナー等の制度を理解 |
|
16時40分から17時00分 |
情報提供 |
・公共建築物におけるZEB化の動きについて ・CASBEE北九州のリニューアルについて |
3 CPD認定プログラム
本セミナーは、福岡県建築士会及び建設業振興基金のCPD認定プログラムです。
認定プログラム |
取得単位数 |
備考 |
---|---|---|
トークセッション |
1 |
― |
技術研修(住宅コース) |
6 |
2日間両日参加した場合のみ単位発行対象 |
技術研修(建築物コース) |
2 |
― |
4 後援(五十音順)
北九州建築設計監理協会
一般社団法人北九州市建設業協会
北九州住宅懇話会
北九州住宅産業協議会
北九州設備設計監理協会
建賛会
公益社団法人日本建築家協会九州支部北福岡地域会
一般社団法人日本建築構造技術者協会九州支部北九州地区会
一般社団法人福岡県建築士事務所協会北九州支部
公益社団法人福岡県建築士会北九州地域会
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
都市戦略局指導部建築指導課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2531 FAX:093-561-7525