ページトップ
ページ本文

北九州市人財戦略

更新日 : 2025年4月18日
ページ番号:000006038

 令和7年3月、北九州市・新ビジョン(北九州市基本構想・基本計画)が示す都市像「つながりと情熱と技術で、『一歩先の価値観』を体現するグローバル挑戦都市・北九州市」を目指し、「稼げるまち・彩りあるまち・安らぐまち」の実現や、北九州市政変革推進プランに掲げる「挑戦を続ける機能的・機動的な市役所づくり」の実現を果たすため、将来を支える多様で有為な人材を継続的に確保しながら、職員一人ひとりが自分の仕事に誇りとやりがいを持ち、主体的に成長を志向して、その力を最大限に発揮していける「日本一働きがいのある市役所の実現」に向け、「北九州市人材育成基本方針(平成21年策定)」を大きくリニューアルし、職員の確保や育成等に関する基本的な考え方や方向性を整理した「北九州市人財戦略」を策定しました。

 また、北九州市では、この人財戦略のほか、一定の専門性が求められる各分野・職種の特性に沿った人材育成を充実させる観点から、分野別・職種別の人材育成方針を整備しています。

 今後も、市民の皆様に質の高い行政サービスを提供できる人材の確保・育成等に取り組んでいきます。

北九州市人財戦略

 職員の心構えである「職員クレド(行動指針)」や「目指す職員像」のほか、北九州市職員の人材確保や人材育成等に関する基本的な考え方や方向性をまとめています。

分野・職種別人材育成方針

 各分野・職種ごとに、その特殊性や専門性を踏まえて「目指すべき職員像」、「求められる役割や能力」、「経験年数に応じた具体的目標」、「一般的なキャリア形成の流れ」等について説明しています。

分野別人材育成方針

職種別人材育成方針

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

総務市民局人事部人事課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2203 FAX:093-583-3124

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)

人材育成

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時