ページトップ
現在位置:トップページ > 観光・おでかけ > イベント情報一覧 > 東京2025デフリンピックキャラバンカーがやってくる!
ページ本文
7月


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

東京2025デフリンピックキャラバンカーがやってくる!

小倉北区イベント
ページ番号:000176477
キャラバン活動チラシ

 デフリンピックとは、聴覚に障害のあるアスリートのためのオリンピックであり、4年に1度開催されています。

 東京2025デフスポーツが11月15日から11月26日で開催されるにあたり、北九州市ゆかりの4名の選手の出場が内定いたしました。

 大会開催に伴い、6月より大会PRキャラバンカーが全国を巡回しております。北九州市訪問日に併せて、内定選手をお招きしたセレモニーを開催いたします。
 セレモニー当日はメダルのレプリカ展示、選手への応援メッセージの記入等を行います。

 是非、一緒に選手を応援しましょう!

北九州市ゆかりの選手

ハンドボール競技男子日本代表内定

岩﨑 先育(いわさき さきなり)選手

バスケットボール競技女子日本代表内定

岡田 紗也(おかだ さや)選手

藤田 彩音(ふじた あやね)選手

羽田 まりな(はだ まりな)選手

開催日時

2025年7月30日
15時から16時

開催場所

北九州市役所本庁舎1階正面玄関

内容

  • メダルのレプリカ展示、応募メッセージへの記入(15時から16時)
  • セレモニー(15時10分から15時25分)

主催者・お問い合わせ先

保健福祉局障害福祉企画課
電話:093-582-2453 FAX:093-582-2425

東京2025デフスポーツキャラバン活動チラシ

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局障害福祉部障害福祉企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2453 FAX:093-582-2425

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)