ページトップ
ページ本文

在宅医療

更新日 : 2024年3月26日
ページ番号:000025437

 住み慣れた地域で、安心、安全な療養生活を送りたい、最期まで家族と過ごしたいという思いは誰もが抱く希望です。高齢化が進む本市においては、こうしたニーズはますます増えてくると見込まれることから、市民の選択肢を狭めることがないよう、在宅医療の環境づくりに取り組みます。

在宅医療について

チラシ「在宅医療」って何?

 在宅医療とは、通院が困難になった場合などに、自宅や有料老人ホーム、グループホームなどの住み慣れた場所に医師や看護師などの医療従事者が訪問し、診察や医療処置を行うものです。

 必要に応じて、歯科診療やリハビリ、栄養指導なども受けることができます。

 在宅医療を受けたい方は、まずはかかりつけ医やケアマネジャーに相談してください。

きたきゅう在宅医療情報なび(北九州市在宅医療資源情報データベースシステム)について

在宅医療情報なびチラシ

 北九州市内で在宅医療の提供などに取り組む病院、診療所、歯科診療所、薬局、訪問看護事業所、訪問リハビリテーション事業所について、希望する条件で検索し、詳細な施設情報を閲覧できるシステムです。

 利用される場合は、「きたきゅう在宅医療情報なび」(下記リンク)からアクセスしてください。

 また、「地域情報ポータルサイトG-motty」の「北九州市在宅医療資源マップ」からもアクセスできます。

在宅医療・介護連携支援センターについて

 地域の医療・介護の連携を推進するための在宅医療のコーディネート拠点である「在宅医療・介護連携支援センター」は、医療、福祉、介護の関係者(専門職)からの在宅医療に関する相談対応や、各種の研修、市民の方への在宅医療に関する普及啓発を行っています。

 平成27年6月1日からモデル事業として市内2箇所(門司区医師会・八幡医師会)に、平成28年4月1日からは新たに3箇所(小倉医師会・若松区医師会・戸畑区医師会)に開設し、市内全域の相談等に対応しています。

(注)市民(高齢者)の方の保健、医療、福祉、介護に関する相談は、お住まいの地域を担当する地域包括支援センターまでお問い合わせください。

 地域包括支援センターの連絡先はこちら(内部リンク)

設置箇所一覧
名称 担当地域 住所 電話番号
門司在宅医療・介護連携支援センター 門司区 門司区小森江三丁目12番11号 093-371-3313
小倉在宅医療・介護連携支援センター 小倉北区
小倉南区
小倉南区春ヶ丘10番14号 093-932-7141
若松在宅医療・介護連携支援センター 若松区 若松区藤ノ木二丁目1番29号 093-752-1117
八幡在宅医療・介護連携支援センター 八幡東区
八幡西区
八幡東区平野二丁目1番1号 093-663-7500
戸畑在宅医療・介護連携支援センター 戸畑区 戸畑区正津町2番4号 093-871-1780

 【受付日・時間】
 平日(月曜日から金曜日)の午前9時から午後5時まで(祝日、年末年始、8月13日から15日は休み)

「在宅医療・介護連携推進に関するワーキング会議」議論のとりまとめ(報告書)について

 在宅医療・介護連携の更なる推進を図ることを目的に、平成29年3月から平成29年8月にかけて、地域の医療・介護の実務者による会議を開催し、問題点や課題の確認、対応策等の検討を行いました。

 その検討内容をもとに、議論のとりまとめ(報告書)を作成し、今後はこの報告書に沿って、市として検討を進め、地域関係者と行政が一体となって在宅医療・介護の提供体制の構築等に取り組みます。

かかりつけ医について

 日本医師会では、「健康に関することを何でも相談でき、必要な時は専門の医療機関を紹介してくれる身近にいて頼りになる医師のこと」をかかりつけ医と呼んでいます。

 日頃の健康状態を把握しているかかりつけ医をもつことで、気軽に健康管理や体調面に関する相談ができ、医療の専門性を超えた診療や指導が必要となった場合には、適切な医療機関や専門医を紹介してくれます。

 高齢化が進む中、住み慣れた地域で少しでも長く安心し、健やかに暮らしていけるよう、自宅や職場など身近な場所にかかりつけ医をもつようにしましょう。

「かかりつけ医」を決めている人の割合(令和4年度北九州市高齢者等実態調査報告書)
「かかりつけ医」を決めている人の割合

在宅医療資源及び在宅医療の提供等に関する調査について

 在宅医療を推進する上で必要となる本市の在宅医療資源情報及び在宅医療の提供状況等の実態を把握するため、定期的に市内の病院、診療所、歯科診療所、薬局、訪問看護事業所に対する調査を実施しています。

【令和4年度】調査票ダウンロード

 電子メールによる提出を希望される場合は、下の該当する調査票をダウンロードできます。提出方法は調査票の【調査にあたってのお願い】をご参照ください。

(注)調査票にはマクロを使用していますので、お使いのエクセルの「マクロの設定」を有効にしてご利用ください。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局健康医療部地域医療課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2678 FAX:093-582-2598

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。