食品の生産から消費に至る各段階における関係者相互の情報及び意見交換の促進を図るとともに、北九州市における食品の安全に関する施策について意見を聴くため、「北九州市食品衛生懇話会」を開催する。
食品衛生懇話会
開催の目的
意見聴取事項
- 生産から流通、消費に至る食品の安全に関すること
- 本市の食品の安全性確保に関する施策に関すること
構成
(1)懇話会は、会員15名以内で構成する。
(2)会員は、消費者、生産者、食品関係事業者及び学識経験者の分野から保健福祉局長が選任する。
(3)懇話会に座長を置く。
(4)座長は、会員の互選により選出し、懇話会を主宰する。
(5)座長に事故あるときは、座長が指名する会員がその職務を代理する。
(6)会員の任期は、2年間とする。
(7)会員に欠員が生じた場合、会員が所属する分野から新たな会員を選出するものとし、新たな会員の任期は、前任者の残任期間とする。
開催状況
令和6年度
第1回食品衛生懇話会
日時:令和6年8月20日(火曜日) 13時30分から15時30分
場所:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階 小セミナールーム
議題:令和5年度北九州市食品衛生監視指導計画の実施結果について
食品衛生に関する話題
第2回食品衛生懇話会
日時:令和6年12月24日(火曜日) 13時30分から15時30分
場所:北九州市総合保健福祉センター(アシスト21) 6階 61会議室
議題:令和6年度食品衛生に関する取組について
令和7年度北九州市食品衛生監視指導計画(案)について
第3回食品衛生懇話会
日時:令和7年3月26日(水曜日) 13時00分から14時00分
場所:北九州市総合保健福祉センター(アシスト21) 6階 視聴覚室
議題:令和7年度北九州市食品衛生監視指導計画の策定について
令和5年度
第1回食品衛生懇話会
日時:令和5年8月18日(金曜日) 10時00分から12時00分
場所:北九州市総合保健福祉センター(アシスト21) 6階 視聴覚室
議題:令和4年度北九州市食品衛生監視指導計画の実施結果について
食品衛生に関する話題
第2回食品衛生懇話会
日時:令和6年1月5日(金曜日) 13時30分から15時30分
場所:北九州市総合保健福祉センター(アシスト21) 6階 視聴覚室
議題:令和5年度の食品衛生に関する取組について
令和6年度の食品衛生監視指導計画(案)について
第3回食品衛生懇話会
日時:令和6年3月28日(木曜日) 13時30分から15時30分
場所:北九州市総合保健福祉センター(アシスト21) 6階 視聴覚室
議題:令和6年度北九州市食品衛生監視指導計画の策定について
食品衛生に関する話題
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局保健衛生部保健衛生課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2435 FAX:093-582-4037
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。