人数 : 40名
任期 : 令和6年11月1日から令和9年10月31日まで
委員長 : 垣迫 裕俊
副委員長 : 黒田 玲子
審議委員と専門分科会について
更新日 : 2025年2月13日
ページ番号:000002571
審議委員
民生委員審査専門分科会
委員7名 (注)五十音順。敬称略。
| 氏名 | 所属・役職名 |
|---|---|
| 伊藤 淳一 | 北九州市議会議員 |
| (副分科会長) 小島 有然 |
北九州市民生委員児童委員協議会副会長 |
| 津田 小百合 | 北九州市立大学教授 |
| 中山 照美 | 北九州市社会福祉協議会 戸畑区社会福祉協議会運営委員会会長 |
| 日野 雄二 | 北九州市議会議員 |
| 松田 麻友美 | 福岡県弁護士会北九州部会 |
| (分科会長) 森野 惠子 |
北九州市民生委員児童委員協議会筆頭副会長 |
身体障害者福祉専門分科会
委員11名 (注)五十音順。敬称略。
| 氏名 | 所属・役職名 |
|---|---|
| 今給黎 千代 | 北九州あゆみの会地域活動部会(親の会)役員 |
| 楠本 俊司 | 北九州市歯科医師会常務理事 |
| 佐伯 覚 | 産業医科大学教授 |
| 辻田 直隆 | 北九州市医師会会員 |
| (副分科会長) 鳥越 清之 |
北九州市立総合療育センター所長 |
| 堂園 孝史 | 北九州市医師会会員 |
| (副分科会長) 林 芳江 |
北九州市障害福祉団体連絡協議会会長 |
| 藤井 清一 | 北九州市医師会会員 |
| 森山 幸恵 | 北九州市身体障害者福祉協会理事 |
| 安木 南 | 北九州市薬剤師会理事 |
| 渡邊 真希 | 毎日新聞西部社会事業団職員 |
地域支援専門分科会
委員7名 (注)五十音順。敬称略。
| 氏名 | 所属・役職名 |
|---|---|
| 太田 康子 | 北九州市婦人会連絡協議会事務局長 |
| 垣迫 裕俊 | 北九州市社会福祉協議会会長 |
| 西村 健司 | コミュニティシンクタンク北九州理事 |
| (副分科会長) 馬場 京子 |
北九州市民生委員児童委員協議会理事 |
| (分科会長) 村山 浩一郎 |
福岡県立大学教授 |
| 山本 ミチ子 | 北九州市老人クラブ連合会副会長 |
| 和田 恵子 | 北九州高齢者福祉事業協会副会長 |
児童福祉専門分科会
委員15名 (注)五十音順。敬称略。
| 氏名 | 所属・役職名 |
|---|---|
| 内川 祐子 | 北九州市障害児施設連盟会長 |
| 浦濱 恵介 | 北九州市PTA協議会理事 |
| 北野 久美 | 北九州市保育士会会長 |
| 清田 秀雄 | 北九州市子ども会連合会役員 |
| 黒田 玲子 | 北九州市保育所連盟理事 |
| (副分科会長) 古賀 豊 |
北九州市医師会理事 |
| 佐藤 裕保 | 福岡県警察本部生活安全部少年課 少年健全育成室長兼児童虐待対策室長 |
| 髙原 惠子 | 北九州市私立幼稚園連盟会長 |
| 竹山 公浩 | 北九州市児童養護施設協議会事務局長 |
| 服部 栄子 | 北九州市手をつなぐ育成会会長 |
| 半田 実季 | 読売光と愛の事業団西部支部職員 |
| 三苫 和喜 | 福岡県弁護士会北九州部会 |
| 山下 貴子 | 北九州母子寡婦福祉会理事 |
| (副分科会長) 横山 順一 |
山口県立大学准教授 |
| 吉川 加代子 | 北九州市民生委員児童委員協議会理事 |
このページの作成者
保健福祉局総務部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2403 FAX:093-582-2095
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。


