ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業・まちづくり > 環境産業の振興 > エコアクション21 > エコアクション21認証・登録支援事業「北九州市環境にやさしい事業所」感謝状授与
ページ本文

エコアクション21認証・登録支援事業「北九州市環境にやさしい事業所」感謝状授与

更新日 : 2022年12月5日
ページ番号:000019113

「エコアクション21」とは

 環境省が策定したエコアクション21ガイドラインに基づく、主に中小企業を対象にした環境経営認証・登録制度です。二酸化炭素・廃棄物などの削減に取り組み、その活動レポートを作成、公表することで、環境にやさしい経営の証明が得られる仕組みです。

エコアクション21を認証・登録するメリットについて
(新成長戦略みらい資金)
 北九州市内のエコアクション21認証登録事業者うち、他の模範となる環境経営を実践しているとして、市から「北九州市環境にやさしい事業所」の感謝状を授与された中小企業の方にご利用いただけます。
(北九州市次世代エネルギー設備導入促進事業)
 北九州市では省エネ設備を設置し、消費エネルギーの見える化に取り組む市内の中小企業等に対し、費用の一部を補助する事業を実施していますが、補助対象事業者を決定する審査において、エコアクション21認証登録事業者には加点評価を行います。 
(公共工事等の入札加点)
 北九州市の公共工事等の入札資格審査等で加点を受けることができます。
・建設工事入札資格審査の有資格業者名簿登録
・公共工事入札の総合評価方式
・物品等の供給契約の有資格者名簿登録

北九州市環境にやさしい事業所

 省エネルギー、省資源、生産性の向上などに大きな効果がある環境経営システム「エコアクション21」の普及拡大が重要です。

 そこで、「エコアクション21」の普及拡大を図り、環境に配慮した企業活動を拡げていくことを目的として、「エコアクション21」認証登録事業者の中で、特に環境に配慮した取組を実施している事業者を「環境にやさしい事業所」として、市から感謝状を授与し、市民や他の事業者に対して広く紹介する制度を創設しました。

 北九州市内に事業所を置く「エコアクション21」認証・登録事業者の中から、「エコアクション21」地域事務局と協同で、他の事業所の模範となる優良な環境経営を実践している事業者を選定し、北九州市が感謝状を授与します。平成23年度から令和4年度までに33の事業所に感謝状を授与しました。

令和4年度「北九州市環境にやさしい事業所」

光和精鉱株式会社(北九州市戸畑区大字中原46番地の93)
・事業内容:産業廃棄物、一般廃棄物の処理 ほか

太陽インダストリー株式会社 戸畑工場(北九州市戸畑区川代二丁目3番7号)
・事業内容:段ボールケースの製造、販売及び包装資材の販売

株式会社北九樹脂製作所(北九州市小倉南区新曽根2番10号)
・事業内容:樹脂及び金属を素材とする試作型、試作製品の製造

授与式の写真
「北九州市環境にやさしい事業所」感謝状授与式

「北九州市環境にやさしい事業所」感謝状授与企業

平成23年度

  • 株式会社春日工作所
  • 株式会社ジェイ・リライツ

平成24年度

  • 有限会社アリタサービス
  • サンエス工業株式会社
  • 宮田建設株式会社

平成25年度

  • 上村紙業株式会社
  • ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社門司工場
  • 株式会社千草

平成26年度

  • 株式会社愛和環境管理
  • 新西工業株式会社
  • 八幡電機精工株式会社

平成27年度

  • 株式会社志道工務店
  • 西部ビル管理株式会社

平成28年度

  • 九州製紙株式会社
  • 久屋産業株式会社

平成29年度

  • 株式会社NRS
  • 関門エンジニアリング有限会社
  • 日本鉄塔工業株式会社若松工場

 

平成30年度

  • 光進工業株式会社
  • 鶴丸海運株式会社
  • マルソー産業株式会社

令和元年度

  • 株式会社エコウッド
  • 花山建設株式会社
  • 丸喜鋼業株式会社 

令和2年度

  • 有限会社新門司建設
  • 有限会社末広工業
  • 九和設計株式会社

令和3年度

  • 株式会社ダイコウ技建
  • 株式会社緒方組
  • 株式会社村上精機工作所

このページの作成者

環境局グリーン成長推進部環境イノベーション支援課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2630 FAX:093-582-2196

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。