おでかけ交通事業は、バス路線廃止地区やバス路線のない高台地区などにおいて、地域住民の交通手段を確保するため、採算性の確保を前提として、地域住民、交通事業者、市がそれぞれの役割分担のもとで連携して、ジャンボタクシー等を運行するものです。
(1)目的
地域住民の日常生活や外出を支援する生活交通の確保
(2)対象地域
一定の人口が集積する公共交通空白地区
(3)手段
(1)一定の採算性の確保を前提にタクシー事業者がジャンボタクシー等を運行
・定路線型 予め定められたルートを運行
・自由経路型 ルートを定めず、予め定められた区域内を予約に応じて運行
(2)バス路線の廃止予防等のため、バス事業者が車両の小型化により路線を維持