お知らせ
令和5年度の補助申請受付を令和5年10月2日から開始いたします。
事業概要
空き家の増加を抑制するため、空き家のリノベーション工事に要する費用の一部を補助し、空き家の活用を促進します。
令和5年度空き家リノベ補助(北九州市空き家リノベーション促進事業)リーフレット(PDF形式:2000kB)
主な改正内容(令和5年度)
1 補助対象工事の見直し
省エネ化に関する工事を補助の柱とし、その他の工事は一般工事として補助対象工事の見直しを行いました。詳しくはリーフレットをご確認ください。
2 子育て世帯の条件の見直し
子育て世帯における子どもの年齢制限を「18歳未満」から「18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間」に変更しました。
3 補助対象住宅の条件の見直し
昭和56年以前に建築された木造以外の住宅で、耐震性能を有することが確認できた住宅も補助対象とします。
申請については、以下の点にご留意ください。
- 補助金の交付申請をされる方は、必ず事前申込みが必要です。
- 補助金の事前申込みは、申請タイプにより、下記の期日までに申込みをする必要があります。
(1)空き家取得後リノベ型・・・工事着手前まで
(2)リノベ済空き家購入型・・・売買契約後1年以内 - 補助金の事前申込みは電子申請フォームから行ってください。電子申請ができない場合は、事前にご相談下さい。
- お問い合わせ及び書類申請受付時間は、午前8時30分から午後5時00分(土曜日、日曜日、祭日、年末年始を除く平日)です。
- 申請受付窓口は、北九州市建築都市局都市再生推進部 空き家活用推進課(市役所本庁舎13階)です。
補助金の 事前申込みの申請(電子申請)及び受付状況について
・「北九州市空き家リノベーション促進事業事前申込書同意事項(PDF形式:611kB)」の内容に同意した上で、事前申込みをしてください。
(注意事項)事前申込みは、補助金の交付を確定するものではありません。
事前申込みはこちらから⇒「北九州市空き家リノベーション促進事業受付簿(外部リンク)」