ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 観光・おでかけ > 花と緑の見所情報 > 公園情報 > 帆柱公園駐車場
ページ本文

帆柱公園駐車場

更新日 : 2021年12月23日
ページ番号:000158845

帆柱公園内の駐車場についてご案内します。

年末年始のご案内

  1. 立体駐車場については24時間入出庫可能
  2. 山麓駅前駐車場及びバス駐車場の入出庫時間については、以下のとおりです。
年末年始の帆柱公園山麓駅前駐車場及びバス駐車場の利用について
年月日 入出庫時間 ケーブルカー運行時間
2021年12月31日 9時30分から17時10分まで 10時00分から17時00分まで
2022年1月1日 5時00分から17時10分まで 5時00分から17時00分まで
2022年1月2日及び3日 9時30分から20時10分まで 10時00分から20時00分まで

帆柱公園内駐車場

皿倉登山鉄道の山麓駅前の駐車場についての情報です。

帆柱公園山麓駅周辺のパース図

駐車場について

帆柱公園内の駐車場は、皿倉登山鉄道(ケーブルカー)の山麓駅前に3か所整備されており、それぞれに用途等が異なります。
利用料金や営業時間等は以下の表のとおりです。

帆柱公園内駐車場一覧
駐車場 立体駐車場 山麓駅前広場駐車場 バス駐車場
用途 一般利用者用 障がい者等、移動に配慮が必要な方専用の駐車場です。 観光バス用
駐車可能台数 普通車178台 普通車5台 バス(大型及び中型)概ね6台
予約 不要 必要 利用希望の場合は、皿倉登山鉄道株式会社 電話093-671-4761 に連絡してください。
休日 無し。ただし、積雪等でやむを得ない場合は臨時休業することがあります。 ケーブルカー運休日
利用可能時間 24時間入出庫可能

午前9時30分からケーブルカーの最終運行時間の10分後まで

利用料金

2時間以内 100円
2時間を超えて4時間以内 200円
4時間を超えた場合 300円

(注)20分以内は無料
(注)使用開始日の翌日以降に出庫の場合、1日あたり300円を加算
(注)高額紙幣、五円、一円の貨幣はご利用できません

使用料:1日1回1,000円
構造

鉄骨造2層3段 自走式(1階、2階、R階)
重量制限:2トン以下 高さ制限:2.2メートル以下

平置き 平置き

駐車場ご利用に際しての注意事項

•危険物、毒物、劇物を積載している自動車など管理上支障のある自動車の駐車場利用はお断りいたします。
 
•金品、貴重品などは車内には置かず、携行して下さい。場内での盗難等による損害について管理者は一切の責任を負いかねます。
 
•場内では時速8キロメートル以下でご通行下さい。場内での人身事故・物損事故について管理者は一切の責任を負いかねます。
 
•場内でのエンジンのアイドリング、空ふかし、大音量での音楽鑑賞、夜間の大声などの他の利用者や近隣の方の迷惑になる行為を禁止します。
 
•吸殻、空き缶などの車内ゴミはお持ち帰り下さい。

このページの作成者

建設局公園緑地部公園管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2464 FAX:093-582-0166

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

花と緑の見所情報

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時