ページトップ
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 学校 > 高校・大学等 > その他 > 大学や専門学校等の「授業料等減免」と「給付型奨学金」について
ページ本文

大学や専門学校等の「授業料等減免」と「給付型奨学金」について

更新日 : 2025年7月23日
ページ番号:000151272

高等教育の修学支援新制度ってどんな制度?

この制度は、国が、しっかりとした進路への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に左右されず、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校に進学できるチャンスを確保できるよう、設けた制度です。

  • 給付型奨学金(返還が不要な奨学金)
  • 授業料等の減免(授業料と入学金の免除または減免)

の2つの支援があり、2020年4月からスタートしました。

  • 給付型奨学金は、日本学生支援機構(JASSO)が学生に支給します。
  • 授業料や入学金は、進学先の学校が減免(免除または減額)します。

 支援の対象者は、世帯の収入の要件を満たす学生が対象となります。

 詳しい制度内容や、申込方法、対象者の確認等については、文部科学省のホームページをご覧ください。

高等教育の修学支援新制度における機関要件の確認について

高等教育の修学支援新制度では、大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)に基づき、一定の要件を満たすことの確認を受けた大学・短期大学、高等専門学校、専門学校(確認大学等)を対象機関としています。 

(文科省)支援の対象となる大学・短大・高専・専門学校一覧(外部リンク)

県立大学、私立専門学校(福岡県が機関要件の確認を行った大学、私立専門学校)

市立大学、市立専門学校(北九州市が機関要件の確認を行った大学、専門学校)

令和7年7月17日

公立大学
確認大学等の名称 確認大学等の所在地 設置者の名称 設置者の主たる事務所の所在地
北九州市立大学 北九州市小倉南区北方4丁目2番1号 公立大学法人
北九州市立大学
北九州市小倉南区北方4丁目2番1号

 北九州市立大学ホームページ(外部リンク)

公立専門学校
確認大学等の名称 確認大学等の所在地 設置者の名称 設置者の主たる事務所の所在地
北九州市立看護専門学校 北九州市小倉北区馬借二丁目1番1号 地方独立行政法人
北九州市立病院機構
北九州市小倉北区古船場町1番35 号
(北九州市立商工貿易会館3階)

 地方独立行政法人北九州市立病院機構ホームページ(外部リンク)

 北九州市立看護専門学校ホームページ(外部リンク)

修学支援制度のお問い合わせ

修学支援制度に関する個別のお問い合わせ先は下記のとおりです。

・進学予定もしくは在籍している大学等の事務局
 

・日本学生支援機構 奨学金相談センター

 (ナビダイヤル:0570-666-301、月曜日から金曜日、9時から20時(祝日、年末年始を除く))

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

政策局総務部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2158 FAX:093-582-2176

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)