ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 防災・危機管理情報 > 情報提供 > 防災アプリ「ハザードン」の配信について
ページ本文

防災アプリ「ハザードン」の配信について

更新日 : 2022年6月2日
ページ番号:000150120

 防災アプリ「ハザードン」は、いち早く災害に関する情報を入手することができるアプリです。
 開設している避難所や土砂災害に関する情報などを知ることができます。

主な機能

開設された避難所(イメージ画面)

気象情報のお知らせ
 土砂災害や河川氾濫などの危険度分布に関する情報をプッシュ通知でお知らせします。
 色分けした地図で各地点の危険度を確認できます。

避難所情報
 避難所に関する情報を掲載しています。
 開設された避難所は色分けされて表示されます。

各種ハザード情報
 土砂災害警戒区域や津波浸水想定などのハザードマップを確認することができます。

見守り機能としての活用
 情報が欲しい地点を複数登録できるため、全国どこからでも北九州市の防災に関する情報を入手することができます。
 例えば、遠隔地に住む親族がアプリから情報を入手し、北九州市に住むご高齢の親族に直接連絡をして早めの避難を促すなど、見守りツールとしても活用することができます。

ダウンロード

AppStore、Playストアにて、無料でダウンロードできます。(アプリ名:ハザードン)

iOS用
 AppStore:防災アプリ「ハザードン」ダウンロードページ(外部リンク)

Android用
 
Playストア:防災アプリ「ハザードン」ダウンロードページ(外部リンク)

AppStore:防災アプリ「ハザードン」ダウンロードページ
iOS用
Playストア:防災アプリ「ハザードン」ダウンロードページ(外部リンク)
Android用

このページの作成者

危機管理室危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2110 FAX:093-582-2112

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

災害・避難情報・気象情報

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時