ページトップ
現在位置:トップページ > 小倉北区 > 区のみどころ > イベント情報 > 旧小倉市制125周年「小倉イルミネーション2025」(鷗外橋・紫川周辺エリア)

旧小倉市制125周年「小倉イルミネーション2025」(鷗外橋・紫川周辺エリア)

更新日 : 2025年9月23日
ページ番号:000018975

地元の大型店舗や商店街、企業が一体となり、小倉駅周辺や市庁舎近くの紫川河畔などの小倉都心部を光の装飾で彩ります。

鷗外橋・紫川周辺エリアは「ヒカリあふれるまち、KOKURA」をコンセプトに、まち全体を包み込む圧倒的な光の装飾を展開します。

ぜひ、幻想的な空間の中で、ゆったりと冬の小倉をお楽しみください!

(注)当サイトでは、小倉都心部で展開されるイルミネーションのうち、北九州市が装飾を手掛ける鷗外橋・紫川周辺エリアの装飾を紹介しています。
小倉イルミネーション全体のイベント詳細については、「小倉イルミネーション」公式サイト(外部リンク)をご覧ください。

実施概要

開催期間

令和7年(2025年)11月21日(金曜日)から令和8年(2026年)2月15日(日曜日)まで

点灯時間

17時から23時まで  

場所

鷗外橋・紫川河畔

エリアコンセプト

鷗外橋

小倉イルミネーションの象徴でもあるイルミネーショントンネルが今年も登場!
2本のクリスマスマーケットツリーとともに、橋の中央から両岸へと続く白一色のイルミネーションで、紫川に白銀の世界を描きます。

紫川河畔

小倉城側エリア

河川敷は、星を編んだような光の網が広がる「星網の斜面」をイメージ。
軽やかに弾みだしそうな球体イルミネーションを組み合わせて、幻想的な空間を演出します。

河川沿いの樹木には、例年以上のイルミネーションを取り付け、会場全体に光あふれる臨場感を創出します。

井筒屋側エリア

ウッドデッキ周辺を寒色系のイルミネーションとオーガニックボールで装飾。
柵には白系のつららイルミネーションを取り付け、光が紫川を取り囲むようにな演出に。

フォトスポット

KOKURAモニュメント(森鷗外文学記念碑)

人気のKOKURAモニュメントが復活!
季節ごとにデザインを変え、「旧小倉市制125周年」を華やかに表現します。

11月21日~12月25日:20体以上の大小さまざまなサンタクロースが登場。クリスマスの暖かさと賑わいを提供します。

12月26日~2月15日:『小倉城竹あかり』とコラボした「小倉ならでは」のフォトスポットが登場。旧小倉市制125周年を記念し、125本の竹あかりが幻想的な空間を創出します。

ハートのオブジェ(紫川親水広場ポンプ室上)

高さ5メートルの巨大ハートオブジェが登場!?外橋の光を背景に、温かくロマンチックな空間を演出します。

小倉イルミネーション2025
鷗外橋の写真
鷗外橋
フォトスポット(1)KOKURAモニュメントの写真
KOKURAモニュメント
フォトスポット(2)ハートのオブジェの写真
ハートのオブジェ

問い合わせ先

鷗外橋・紫川周辺エリアの装飾について

小倉北区役所総務企画課(電話:093-582-3335)

小倉イルミネーション全体について

小倉イルミネーション実行委員会事務局(北九州DMO連絡会議)(電話:093-591-1170)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

小倉北区役所総務企画課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3339 FAX:093-581-5496

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)