ページトップ
印刷用ページ
現在位置:トップページ > 小倉北区 > 区のみどころ > イベント情報 > 小倉イルミネーション2022

小倉イルミネーション2022

更新日 : 2022年12月19日
ページ番号:000018975

 小倉駅の周辺や市庁舎近くの紫川河畔などの都心部で、企業や団体が協力して、小倉の夜をイルミネーションで彩ります。

 特に紫川周辺は「希望 あしたを照らそう 」をコンセプトに、明るいイメージを連想させる虹色を基調に演出します。

鷗外橋には虹のアーチをモチーフにしたトンネルを設置し、新たに星のゲートも登場します。

 「KOKURA」の文字のモニュメントも、鮮やかな虹色となるとともに、周りにかわいい花をあしらいます。さらに、紫川河畔も芝生部分に虹色を意識したカラフルなイルミネーションを施し、景色にメリハリを与えます。

 今年度は、「コクラあったマルシェ」(下記参照)など、更にイルミネーションを楽しむ催しが実施されます。また、12月16日から12月25日までを「クリスマス10Days」と銘打ち、街なかで様々なイベントなどが実施されます。

 イルミネーションの光に包まれながら、ゆったり冬の「KOKURA」を楽しんでください。

 イベントなどの詳細は、「小倉イルミネーション実行委員会」公式サイト(外部リンク)をご覧ください。

実施概要

開催期間

 令和4年11月4日(金曜日)から令和5年2月14日(火曜日)まで

点灯時間

 17時から22時まで(一部23時まで)  

場所

 小倉都心部

鷗外橋イルミネーションの写真
鷗外橋
KOKURAモニュメントの写真
KOKURAモニュメント
紫川河畔の写真
紫川河畔

コクラあったマルシェ

イルミネーションの点灯期間、リバーウォーク北九州そばの親水広場でマルシェを開催します。

開催時間

  • 金曜日:17時から21時
  • 土曜日・日曜日:12時から21時

(1)ニュー北九州カルチャー

 11月4日(金曜日)から11月6日(日曜日) 

  • イラストレーターやフォトグラファーによるブース、アパレル店など
  • DJブースもあり
  • 若松産ホップビール・若松ぺったんの販売など

(2)イモーション

 11月25日(金曜日)から11月27日(日曜日) 

  • 芋をテーマにしたスイーツ等の販売など

(3)パン&コーヒーマルシェ

 12月2日(金曜日)から12月4日(日曜日)  

  • 美味しいパンやコーヒーによるマルシェなど

(4)クリスマスマーケット

 12月16日(金曜日)から12月18日(日曜日) 

  • クリスマス雑貨やホットワインの販売など

問い合わせ先

小倉イルミネーション実行委員会事務局【北九州まちづくり応援団株式会社内】

電話:093-541-0191

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

小倉北区役所総務企画課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3339 FAX:093-581-5496

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。