環境・ごみ・リサイクル(寄せられた市民のこえ)
更新日 : 2022年2月10日
ページ番号:000155006
ごみ収集
- かん・びんの持ち去りについて(環境局業務課令和3年11月)
- 指定ごみ袋の種類追加について(環境局業務課令和3年7月)
- ごみステーションの防鳥ネットの破損について(環境局業務課令和3年6月)
- 自宅から近いごみステーションの利用について(環境局業務課令和3年6月)
- ごみ集積所のカラス対策について(環境局業務課令和3年5月)
- プラスチックごみの削減対策について(環境局循環社会推進課令和3年1月)
- プラスチック製包装容器のゴミ袋について(環境局業務課令和2年10月)
- 災害ごみの受け入れについて(環境局循環社会推進課令和元年10月)
- ごみの回収方法について(環境局業務課令和元年7月)
- まち美化ボランティア袋の適正使用について(環境局業務課平成31年4月)
- ごみステーションの維持管理と公共ゴミ箱の設置について(環境局業務課平成30年7月)
- ごみステーションのカラス対策について(環境局業務課平成30年4月)
- 家庭で伐採した木や枝の処分方法について(環境局業務課平成30年4月)
- 以前の赤い指定ゴミ袋の使用について(環境局業務課平成29年8月)
- ごみステーションからのかんの持ち去りについて(環境局業務課平成29年6月)
- 資源ごみの持ち去りについて(環境局業務課平成28年12月)
リサイクル・温暖化・省資源対策等
環境監視(大気、水質、騒音等)
このページの作成者
広報室広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117