「さあさあ買うた、さあ買うた」
日本遺産に認定された、門司港の伝統芸能「門司港発祥バナナの叩き売り」
門司港の観光名物として、祭りやイベントなどでも大好評の「バナナの叩き売り」を楽しく学んで習得しませんか。
2023年6月から10月まで、全10回の講座で、バナナの叩き売りの歴史についての講義や叩き売りの実演演習などを行います。
主催:門司港バナナ塾実行委員会
(門司港バナナの叩き売り連合会、門司区役所)
「さあさあ買うた、さあ買うた」
日本遺産に認定された、門司港の伝統芸能「門司港発祥バナナの叩き売り」
門司港の観光名物として、祭りやイベントなどでも大好評の「バナナの叩き売り」を楽しく学んで習得しませんか。
2023年6月から10月まで、全10回の講座で、バナナの叩き売りの歴史についての講義や叩き売りの実演演習などを行います。
主催:門司港バナナ塾実行委員会
(門司港バナナの叩き売り連合会、門司区役所)
2023年6月から10月の5ヵ月間、月2回、概ね隔週土曜日に開催する全10回の講座です。
実施予定日
2023年6月(10日・24日)、7月(8日・22日)、8月(5日・19日)、9月(2日・16日)、10月(7日・21日)
(注)開講日は6月10日になります。
毎回、午前10時から12時の2時間を予定
門司生涯学習センター(第1回から第3回)、港ハウス(第4回から第10回)
20名(応募多数の場合は選考により受講者を決定します。)
5,000円(教材・Tシャツ代等として)
はがきに下記の事項を記入して、2023年5月19日(金曜日)までにお申込ください。(当日消印有効)
(1)郵便番号・住所
(2)氏名(ふりがな)
(3)年齢・性別
(4)電話番号
(5)応募の動機
(6)Tシャツのサイズ(S・M・L・LL)
〒801-8510
北九州市門司区清滝一丁目1番1号
門司区役所総務企画課「バナナ塾担当」
門司区役所総務企画課
093-331-2252 バナナ塾担当へ
・詳しくは下の「門司港バナナ塾第17期生募集チラシ」のファイル(PDF)もご覧ください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805