ページトップ
現在位置:トップページ > 門司区 > 区政情報 > 各課からのお知らせ > 令和7年8月9日から12日の大雨による門司区役所の対応について

令和7年8月9日から12日の大雨による門司区役所の対応について

更新日 : 2025年8月13日
ページ番号:000176699

8月9日から12日の大雨で門司区においても被害が発生しました。
まずは、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早く日常生活に戻られることを願っております。
門司区では、被災者支援のご相談をお受けしておりますので、いつでもご相談ください。

さて、8月10日の夕方、大雨の影響で、高速道路の通行止め、そして、関門トンネルまで事故の影響により、大渋滞が発生していました。一組の親子が区役所のお手洗いの借用にこられました。門司区役所付近には、スーパーやコンビニはありません。対応した職員が、渋滞で止まった車の中での長時間を過ごす方の不便を思い、帰宅困難者対策の一つとして、区役所前に「トイレ開放中」の看板を作成、道路から見える場所に設置しました。

10日18時から11日9時の間に多くの方がお手洗いの利用をされました。その際、帰り際に「子どもがトイレをがまんしていたので助かりました」や「周辺にコンビニもないので困っていました」といったお声をいただきました。ありがとうございました。
また、同様にお手洗い等を供与された区内の事業者の皆様、ありがとうございました。
これからも、臨機応変で、そして開かれた区役所を目指してまいりますので、よろしくお願いします。

門司区役所前「トイレ開放中」看板の写真

このページの作成者

門司区役所総務企画課
〒801-8510 北九州市門司区清滝一丁目1番1号
電話:093-331-0039 FAX:093-331-1805

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)