【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

世界へ挑む 北九州市「小倉焼うどんギネス世界記録®挑戦!」

ロゴ:2015.10.18 小倉焼うどん世界記録挑戦!目指せ!! 3150皿

  • 日時 10月18日(日)10~15時
  • 場所 小倉城歴史の道特設会場(市役所西側)

今年の秋は小倉焼うどんが熱い!

 小倉焼うどんを市民が誇れる名物グルメに成長させ、全国、そして世界に「小倉焼うどん」と「北九州市」を広めるために、「小倉焼うどんギネス世界記録®挑戦イベント」を開催します。本市出身のタレント・中村ゆうじさんによる世界記録挑戦の実況生中継やお笑いライブ、ダンスパフォーマンスなどのイベントもあり。

目標は小倉焼うどん「サイコー!」で3150皿以上

 「麺が100g以上入った容器同士をつけた状態で並べた個数」の世界記録を目指します(現在の世界記録は平成26年4月に台湾で達成された3000皿)。

 記録達成後は小倉焼うどんを振る舞います(10時30分から配布する整理券が必要)。ギネス世界記録認定式やお楽しみ抽選会もあり。参加者に世界記録参加証を進呈。

◆事前のデモンストレーションで小倉焼うどんの振る舞いイベントを開催

 ギネス世界記録®挑戦イベントの焼き手育成の一環として振る舞いイベントを行います。●リバーウォーク北九州=10月3日(土) ●小倉井筒屋クロスロード=10月4日(日)。共通の内容 10時から。各日限定500皿。

 問い合わせは産業経済局食の魅力創造・発信室 TEL093・582・2080へ。

門司港レトロ地区の催し

  • (1)もじこう雑貨フェス ●カレンダープレゼント=参加店を巡り、1年分のカレンダーを完成させます(限定300部) ●海辺のカモメ市=雑貨、クラフト、アンティーク販売など。10月3日(土)・4日(日)の11~16時、レトロ中央広場などで。荒天中止。
  • (2)バナちゃん大会 「門司港バナナの叩き売り連合会」によるたたき売りの実演。10月10日(土)~12日(祝)の13時30分、15時(各30分程度)、旧門司税関前などで。
  • (3)カフェスイーツフェスティバル スイーツや雑貨の販売など。10月11日(日)・12日(祝)の10~16時、旧大連航路上屋で。
  • (4)クルーズ客船「ル・ソレアル」寄港 10月16日(金)12~19時、関門海峡ミュージアム前で。荒天中止。
  • (5)レトロカーミーティング 約100台を展示。10月18日(日)9~15時、レトロ中央広場で。荒天中止。

 共通の内容 問い合わせは(1)(3)(5)は門司港レトロ総合インフォメーション TEL093・321・4151、(2)は門司区役所総務企画課 TEL093・331・1881内線261、(4)は港湾空港局総務課 TEL093・321・5939へ。

日帰りツアーで出かけよう

バスで行く食品衛生市民講座「ひびき灘沿岸で学ぼう! 無農薬うるおい野菜ができるまで」

 無農薬水耕栽培を行う施設を見学します。10月28日(水)13時、黒崎井筒屋前に集合。16時30分、同所で解散。対象 20歳以上。定員、定数 15人。申し込みは、はがき(2人まで)に基本事項を書いて10月13日までに保健所西部生活衛生課(〒806―8510 八幡西区黒崎3丁目15―3、TEL093・642・1441内線638)へ。

親子で社会見学!「公共工事現場見学バスツアー」

 10月24日(土)13時30分、小倉駅新幹線口に集合。16時30分、同所で解散。対象 小学生以上と保護者(1組2人程度)。定員、定数 30人。申し込みは往復はがき(1組だけ)に基本事項と性別を書いて10月16日までに〒803―8501技術監理室技術企画課(TEL093・582・2043)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

「耶馬の森林」植樹の集い

 耶馬溪ダム湖畔(大分県)での植樹と交流会。11月7日(土)7時30分、小倉駅新幹線口に集合。バスで移動後、植樹会場まで2㎞歩きます。16時30分、小倉駅新幹線口で解散。対象 中学生以下は保護者同伴。定員、定数 200人。申し込みは、はがき(10人まで)に基本事項を書いて10月8日までに上下水道局浄水課(〒803―8510 小倉北区大手町1―1、TEL093・582・3155)へ。

若松の魅力満載ツアー「クルージング、産業遺産、夜景と美食」

 洞海湾クルージング、高塔山山頂からの夜景観賞、食事など。11月1日(日)13時30分、若松区役所に集合。20時、旧古河鉱業若松ビル(若松区本町1丁目)で解散。定員、定数 先着50人。料金、費用 5000円。申し込みは10月5日から洞海湾クルージング実行委員会 TEL093・752・3387へ。市の担当課 若松区役所総務企画課 TEL093・761・5321。

市場探検ツアー

 演劇団員のガイドとクイズを解きながら巡ります。11月14日(土)8時45分~12時15分、中央卸売市場で。対象 小学4年~中学生と保護者(1組4人以内)。定員、定数 20組。申し込みは往復はがき(1組だけ)に基本事項を書いて10月20日までに同施設(〒803―0801 小倉北区西港町94―9、TEL093・583・2025)へ。

アウトドアで秋を楽しもう

九州自然歩道(カルスト台地)ウオーキング

 8~10㎞の山登りです。10月31日(土)9時、平尾台自然観察センターに集合。15時30分、同所で解散。対象 小学生以上(中学生以下は保護者の参加が必要)。定員、定数 20人。申し込みは往復はがき(何人でも)に基本事項と性別を書いて10月21日までに同センター(〒803―0180 小倉南区平尾台1丁目4―40、TEL093・453・3737)へ。

秋の平尾台を歩く

 大平山を7~8㎞歩きます。11月7日(土)9時、平尾台自然観察センター前(小倉南区平尾台1丁目)に集合。15時、同所で解散。定員、定数 先着20人。料金、費用 1000円。申し込みは10月3日から北九州市レクリエーション協会 TEL093・921・2801へ。

皿倉山ビジターセンターの催し

  • (1)健康山歩き「秋の九州自然歩道を歩く」 10月21日(水)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時30分、河内天然温泉「あじさいの湯」(八幡東区河内2丁目)で解散。定員、定数 先着30人。料金、費用 500円。
  • (2)さわやか健康清掃登山 10月25日(日)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。12時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。雨天中止。

 共通の内容 申し込みは(1)は必要。10月3日から皿倉山ビジターセンター TEL093・681・5539へ。

秋の福智山登山「リンドウを見よう」

 10月25日(日)8時30分、かぐめよし少年自然の家に集合。16時30分、同所で解散。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 30人。料金、費用 1人600円。申し込みは、はがき(1家族だけ)に基本事項と性別を書いて10月12日までに同施設(〒803―0267 小倉南区大字頂吉451―1、TEL093・451・3111)へ。

もじ少年自然の家の催し

  • (1)シニアのための健康ウオーク 11月3日(祝)9時、もじ少年自然の家に集合。16時、同所で解散。対象 40歳以上。定員、定数 25人。料金、費用 1000円。
  • (2)親子キャンプ 野外調理やテント泊など。11月14日(土)~15日(日)(1泊2日)。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 10家族。料金、費用 1人1300円。

 共通の内容 申し込みは、はがき((1)は1人、(2)は1家族だけ)に基本事項と性別を書いて(1)は10月16日、(2)は22日までに、もじ少年自然の家(〒801―0812 門司区大字喜多久784―1、TEL093・341・1128)へ。

秋の親子ナイスキャンプ

 手打ちうどん作りやクラフト工作など。10月24日(土)~25日(日)(1泊2日)、矢筈山キャンプ場(門司区大字大里)で。対象 小学生以上と保護者(1家族4人以内)。定員、定数 先着15家族。料金、費用 1人1500円。申し込みは10月5日から門司区役所コミュニティ支援課 TEL093・331・1881内線646へ。

市長杯 紫川ハゼ釣り大会

 11月1日(日)9~13時、紫川(豊後橋~常盤橋)で。受け付けは9時から、市役所北側広場で。一般の部、中高生の部、小学生以下の部、女性の部あり。抽選会もあり。荒天中止。問い合わせは建設局水環境課 TEL093・582・2491へ。

とんだ自然楽校「とんだ貯水池カヌー&遠賀川ハゼ釣り」

 10月24日(土)9~16時30分、玄海青年の家などで。対象 小学3年生以上(中学生以下は保護者同伴)。定員、定数 20人。料金、費用 1000円。申し込みは、はがき(2人まで)に基本事項と性別を書いて10月7日までに同施設(〒808―0121 若松区大字竹並126―2、TEL093・741・2801)へ。

100万人のカヌー体験

 10月10日(土)・17日(土)の11、12、13、14、15時(各1時間)、勝山公園大芝生広場横水上ステージ周辺(市役所南側)で。対象 小学3年生以下は保護者同伴。荒天中止。問い合わせは建設局水環境課 TEL093・582・2491へ。

このページのトップへ