お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

琴体験教室「琴の演奏を体験してみよう!」

 2月17日(土)・24日(土)の10~12時、北九州パレス(小倉北区井堀5丁目)で。定員、定数 先着各日20人。料金、費用 2000円。申し込みは1月17日から同施設 TEL093・651・4600へ。

ジュニア・サイエンス・スクール

 テーマは「手作り振動モーターカーを走らせよう」。2月17日(土)13~15時、九州工業大学戸畑キャンパス(戸畑区仙水町)で。対象 小学3~6年生。定員、定数 15人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と保護者氏名を書いて1月31日までに同大学理数教育支援センター(〒804―8550 戸畑区仙水町1―1、TEL093・884・3696)へ。

書家・石川九楊 春宵講演「日本とはどんな国だろう」

石川九楊さん
▲石川九楊さん

 2月18日(日)15~16時30分、三宜楼(門司区清滝3丁目)で。定員、定数 先着70人。料金、費用 1000円。申し込みは1月23日から門司港美術工芸研究所 TEL093・322・1235へ。市の担当課 市民文化スポーツ局文化企画課 TEL093・582・2391。

スウェーデン大使館巡回写真展

 「スウェーデンのパパたち」をテーマとした写真25点。2月20日(火)~27日(火)の10~18時、ムーブ(小倉北区大手町)で。問い合わせはアジア女性交流・研究フォーラム TEL093・583・3434へ。

新門司と平尾台のふかいつながりを知る講座

 2月24日(土)9時30分、門司港駅に集合。16時、同所で解散。対象 18歳以上。定員、定数 15人。料金、費用 1200円(昼食付き)。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と性別、生年月日を書いて2月5日までに、もじ少年自然の家(〒801―0812 門司区大字喜多久784―1、TEL093・341・1128)へ。

皿倉観望会「冬の大三角と月の観察」

 2月24日(土)18時30分~20時、皿倉フォトギャラリー(スロープカー展望台駅横)で。申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項を書いて2月15日までに皿倉登山鉄道(〒805―0057 八幡東区大字尾倉1481―1、TEL093・671・4761)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

カルテットスピリタス サクソフォン四重奏コンサート

カルテットスピリタス写真

 3月7日(水)11時45分~12時30分、北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階、TEL093・562・2655)で。対象 小学生以上。料金、費用 前売り(全席指定)500円。当日も同額。前売り券は1月14日から同劇場で発売。託児(有料)は問い合わせを。

産業観光バスツアー

  • (1)TOTO小倉第一工場と老舗味噌蔵見学 出発は1月29日(月)。対象 中学生以上。料金、費用 6000円。
  • (2)中央卸売市場とTOTO小倉第二工場 出発は1月30日(火)。対象 高校生以上。料金、費用 5800円。
  • (3)トヨタ自動車九州と安川電機工場・みらい館見学 出発は1月31日(水)。対象 小学5年生以上。料金、費用 6800円。

 共通の内容 日帰り、昼食付き。定員、定数 各40人。申し込みは1月25日までに(1)(3)はポケカルお客様センター TEL0570・055・776、(2)はアーバンツーリスト TEL093・961・3370へ。市の担当課 産業経済局観光課 TEL093・551・8150。

市営バスの旅情報

  • 山口・冬の味覚! カニづくし膳と防府天満宮の観梅 出発は2月20日(火)。料金、費用 一般6500円、小学生以下6000円。
  • 長崎・ランタンフェスティバルと伊万里牛セイロ膳 出発は2月25日(日)。料金、費用 一般7900円、小学生以下7300円。

 共通の内容 日帰り、昼食付き。申し込みは北九州市交通局(バスツアー専用電話) TEL093・562・6900へ。

遠賀川流域リーダーサミット

 テーマは「遠賀川を活かしたまちづくり」。子どもたちによる河川活動の発表やパネルディスカッションなど。1月21日(日)13時30分~17時、夢サイトかほ(嘉麻市)で。問い合わせは九州地方整備局調査課 TEL0949・22・1830へ。

福岡県障がい者雇用促進大会

 障がい者雇用優良事業所等の表彰や基調講演など。1月24日(水)14~15時30分、福岡県庁3階(福岡市)で。定員、定数 200人。申し込みは1月22日までに福岡県新雇用開発課 TEL092・643・3594へ。聴覚障害者は FAX092・643・3619も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

このページのトップへ