施設の催し

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

子育てふれあい交流プラザ 電話093・522・4150

〒802―0001小倉北区浅野3丁目8―1、AIMビル3階 開所時間 10~18時※土・日曜日、祝日の利用は事前予約制(当面の間) 休所日 第1・3火曜日

ベビーマッサージ教室

11月19日(木)13時30分~14時30分。対象 12カ月までの乳児と保護者。定員、定数 先着10組。申し込みは電話で11月3日から同施設へ。

漫画ミュージアム 電話093・512・5077

〒802―0001小倉北区浅野2丁目14―5、あるあるCity5・6階 開所時間 11~19時(入館は閉館の30分前まで) 休所日 火曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)漫画読書会「あなたのおすすめ漫画を教えてください」

 作品鑑賞と語り合い。11月20日(金)17時30分~19時。対象 中学生以上。定員、定数 先着10人。

(2)江口寿史『RECORD』展

 音楽をモチーフとした作品展。11月28日(土)~来年1月11日(祝)。

(3)漫画体験

 塗り絵や漫画道具の使い方など。12月12日(土)・26日(土)の13時30分~16時30分。

 共通の内容 料金、費用 入館料が必要。申し込みは(1)は必要。電話で11月3日から同施設へ。

いのちのたび博物館 電話093・681・1011

いのちのたび博物館写真

〒805―0071八幡東区東田2丁目4―1 開所時間 9~17時(入館は16時30分まで)※入館は事前予約制(当面の間)

(1)室内講座「恐竜この1年」

 12月12日(土)14~15時。対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)。

(2)食魚談義「魚を食べるはなし」

 12月13日(日)13時30分~15時30分。対象 中学生以上。

 共通の内容 定員、定数 各28人。申し込みは往復はがき((1)は4人、(2)は5人まで)に基本事項を書いて、(1)は11月28日、(2)は29日までに同施設へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

グリーンパーク 電話093・741・5545

〒808―0121若松区大字竹並 開所時間 9~17時 休所日 火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

講習会「楽しい果樹」

 冬からの果樹の管理方法など。11月22日(日)10~12時。

「環境首都検定」傾向と対策講座

 11月23日(祝)10~12時。

 共通の内容 定員、定数 先着各28人。料金、費用 入園料が必要。申し込みは電話で11月3日から同施設へ。

到津の森公園 電話093・651・1895

〒803―0845小倉北区上到津4丁目1―8 開所時間 9~17時 休所日 火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

(1)飼育員のおはなし「ミーアキャット」編

 飼育スタッフが解説します。11月の毎週土・日曜日、祝日の11時30~40分。

(2)動物画コンクール入選作品展

 11月3日(祝)~30日(月)。

(3)サル山緑化計画~ニホンザルの山に幸せを

 ニホンザルの生態についての解説など。11月15日(日)13~15時。定員、定数 先着3組。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。申し込みは(3)は必要。電話で11月3日から同施設へ。

文学館 電話093・571・1505

火野葦平肖像写真
▲火野葦平

〒803―0813小倉北区城内4―1 開所時間 9時30分~18時(入館は17時30分まで) 休所日 月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)、12月28日~来年1月4日

(1)没後60年 火野葦平展 レッテルはかなしからずや

 火野葦平の生涯と文業の資料約200点。11月21日(土)~来年2月14日(日)。料金、費用 一般500円、中・高校生120円、小学生60円。

(2)没後60年 火野葦平展関連イベント

 ●開会記念講話「葦平のまなざしの力~テレビ屋が見た小説家の神髄」=講師はNHKエデュケーショナル特集文化部部長プロデューサー・渡辺考さん。11月21日(土)11~12時。定員、定数 先着50人 ●連続文学講座=講師は火野葦平資料の会会長・坂口博さんほか。来年1月23日(土)・30日(土)・2月6日(土)(全3回)の14~15時30分。定員、定数 先着30人。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で11月3日から同施設へ。

児童文化科学館 電話093・671・4566

〒805―0068八幡東区桃園3丁目1―5 開所時間 9~17時(入館は16時30分まで) 休所日 月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)熟睡プラ寝たリウム

 寝るためのプラネタリウムの上映。11月22日(日)・23日(祝)の15時30分~16時30分。料金、費用 入館料が必要。

(2)科学教室

 バランスとんぼなどを作ります。11月28日(土)10~11時30分。対象 小学生(小学3年生以下は保護者同伴)。定員、定数 12人。料金、費用 300円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。往復はがき(3人まで)に基本事項を書いて11月12日までに同施設へ。

おもちゃ病院は12月まで中止します。来年1月以降の再開は未定です。

子どもの館 電話093・642・5555

〒806―0021八幡西区黒崎3丁目15―3、コムシティ7階 開所時間 10~19時 休所日 11月4・18日

(1)開館周年記念HOW!?くんからのプレゼント

 11月14日(土)・15日(日)の10時から配布(限定各日100個)。対象 高校生以下。

(2)詩太のライブペイントパフォーマンス

 11月15日(日)12時30分~13時と15~15時30分。

(3)初心者でもカンタン! カズ山本館長の野球教室

 11月28日(土)13~14時30分。対象 小学2~6年生。定員、定数 先着10人。

 共通の内容 申し込みは(3)は必要。電話で11月14日から同施設へ。

山田緑地 電話093・582・4870

ナチュラル素材のリース作り写真
▲作品例

〒803―0865小倉北区山田町 開所時間 9~17時 休所日 火曜日(祝・休日のときは開園し翌日が休園)

(1)やまだレンジャープロジェクト

 いずれも11月15日(日)。●哺乳類調査=9時30分~12時 ●ビオトープの計画説明と整備=13時30分~16時。(1)共通の内容 対象 小学生以上(小学生は保護者の参加が必要)。定員、定数 先着各30人。料金、費用 100円。

(2)もりの観察会

 植物・野鳥・親子グループに分かれて自然観察を行います。11月22日(日)9時30分~12時。対象 小学生以下は保護者同伴。小雨決行。双眼鏡の貸し出しあり。

(3)ナチュラル素材のリース作り

 11月29日(日)13~15時。対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)。定員、定数 先着15人。料金、費用 1000円。持ち帰り用の袋が必要。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。申し込みは(1)(3)は必要。電話で11月3日から同施設へ。

こども文化会館 電話093・592・4152

〒803―0846小倉北区下到津4丁目3―2 開所時間 9~17時 休所日 月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

おはなしワールド

 絵本の読み聞かせや紙芝居など。11月28日(土)14~14時30分。対象 未就学児は保護者同伴。定員、定数 先着40人。申し込みは電話で11月3日から同施設へ。

このページのトップへ