【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

就職活動を応援します

問い合わせは若者ワークプラザ北九州 電話093・531・4510

面接につながる応募書類を作ろう!

 履歴書・職務経歴書の書き方などを教えます。

若者ワークプラザ北九州(小倉駅北側、AIMビル2階、電話093・531・4510)=5月6日(木)。

若者ワークプラザ北九州・黒崎(黒崎駅西側、コムシティ2階、電話093・631・0020)=5月7日(金)。

 共通の内容 10時15分〜12時。対象 おおむね40歳までの求職者。定員、定数 先着各8人。申し込みは電話で開催日の前日までに各施設へ。

二次元コード
▲詳しくはコチラ

就職氷河期世代の正社員就職を支援します

 就職氷河期世代の人(※)を対象に、若者ワークプラザ北九州、同・黒崎、高年齢者就業支援センター(戸畑駅前、ウェルとばた8階)の相談窓口で正社員就職を支援しています。

 早期の就職に役立つ「フォークリフト運転技能講習」や「介護職員初任者研修」など約30種類の短期での資格取得支援や、職場体験、就活セミナーなど、さまざまなメニューがあります。詳細は問い合わせを。

※おおむね35〜51歳の人。

東京2020オリンピック・パラリンピック関連情報

オリンピック聖火リレーに伴う交通規制

 5月12日(水)、門司港レトロ地区で実施される「東京2020オリンピック聖火リレー」に伴い、コースと周辺道路の交通規制を行います。

地図

交通規制

■時間…18時50分頃~21時30分頃

■場所…門司港レトロ地区一帯(地図参照)

■注意事項

  • ・自動車を利用する場合は、迂回などのご協力をお願いします。
  • ・混雑や渋滞緩和のため、交通規制時間帯は自動車などでの通行を避けてください。
  • ・路線バスなどに一部遅れなどが生じる恐れがあります。

観覧について

二次元コード
▲NHK聖火リレー専用サイト

  • ・沿道での観覧は、「マスク着用」「大声を出さず、拍手による応援」「密集を避ける」など、新型コロナウイルス感染症対策のご協力をお願いします。
  • ・発熱や咳、喉の痛みなどで体調が悪い場合は、観覧を控えてください。
  • ・聖火リレーの模様は、インターネットのライブ中継(NHK聖火リレー専用サイト)で視聴できます。

問い合わせは市民文化スポーツ局国際スポーツ大会推進室 電話093・582・2411

5月の市政テレビ

問い合わせは広報室広報課 電話093・582・2236 ※放送時間や内容は変更になる場合があります。

その他の放送内容や過去の放送などの詳細はコチラ!

今日の焦点・北九州

〈FBS〉毎週日曜日 17時25〜30分 【字幕放送対応、手話通訳付き】

放送内容「花と緑のまちづくりコンクール」(2日)ほか

見どころはここ!
 美しい花や緑は私たちの心を明るくし、安らぎを与えてくれます。花や緑に囲まれた、潤いのあるまちにしていきたい。そんな思いからはじめ、今年で26回目を迎えたコンクールを紹介します!

このページのトップへ