北九州市政だより

NO.1394

文字サイズ

お出かけ

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

総合農事センター(花農丘公園)の催し

山野草展示会

  • ●若葉山草会=200点。9月18日(土)・19日(日)の9〜16時(19日は15時まで)。
  • ●北九山草会=200点。9月25日(土)・26日(日)の9〜16時(26日は15時まで)。

洋ラン展

 150点。9月19日(日)13〜15時。

おもと名品展

 150点。10月2日(土)・3日(日)の9〜16時(3日は15時30分まで)。

共通の内容

料金、費用
駐車場は有料
問い合わせ
総合農事センター(小倉南区横代東町1丁目、電話093-961-6045)へ。

夢とロマンの帆船模型展

 約50点。9月18日(土)〜10月10日(日)の10〜17時、関門海峡ミュージアム(門司港レトロ地区、電話093-331-6700)で。

到津の森公園の催し

(1)国際レッサーパンダデー

 9月18日(土)〜20日(祝)。

  • ●ガイド=10時30〜45分の部と14〜14時15分の部あり。
  • ●グッズ販売=10時45分〜11時15分の部と14時15〜45分の部あり。

共通の内容

 入園料が必要。

(2)アニマルキャンディボトルを作ろう

アニマルキャンディボトル写真

 飴などのお菓子を入れる瓶に、好きな動物の人形やシールなどで飾りつけをします。10月9日(土)10〜16時。

定員、定数
先着40人
料金、費用
1個500円(別に入園料が必要)

(3)風の子学園の参加者を募集

 動物の観察やグループ活動を通じて自然に親しみます。12月25日(土)〜27日(月)(全3回)の9〜15時。

対象
小学生
定員、定数
100人
料金、費用
1万円

共通の内容

申し込み
(2)(3)は必要。(2)は電話で9月17日から、(3)は、はがき(1人だけ)にと性別、保護者氏名・続柄を書いて9月30日までに到津の森公園(〒803-0845小倉北区上到津4丁目1-8、電話093-651-1895)へ。

小倉城庭園の催し

(1)書く描く折る〜紙の所蔵品展

 冊子本、書画など「紙」に関連する作品を展示します。9月19日(日)〜11月5日(金)の9〜18時(11月は17時まで、入館は閉館の30分前まで)。

(2)ワークショップ「御朱印帳作り」

 9月23日(祝)10時30分〜12時の部と14〜15時30分の部あり。

対象
中学生以上
定員、定数
先着各部5人
料金、費用
1200円

(3)ワークショップ「マイせっけん作り」

 10月3日(日)14〜15時30分。

対象
中学生以上
定員、定数
先着8人
料金、費用
500円

共通の内容

料金、費用
入館料が必要
申し込み
(2)(3)は必要。電話で9月17日から小倉城庭園(小倉北区城内、電話093-582-2747)へ。

いきものトーク

 スタッフが観察窓の前で生き物について説明します。9月19日(日)13〜14時、水環境館(小倉北区船場町、電話093-551-3011)で。

朗読とアートの旅

 出演は朗読集団「NINGEN」。9月23日(祝)18〜20時、門司麦酒煉瓦館(門司駅北側)で。

定員、定数
先着25人
料金、費用
2000円(飲み物付き)
申し込み
9月17日から同施設 電話093-382-1717へ。

グリーンパークの催し

(1)講習会「芝生でヨガ教室」

 9月25日(土)10時30分〜11時30分。

定員、定数
先着10人

(2)ヤギ&ポニーショー

 9月26日(日)12時30〜50分。雨天中止。

(3)講習会「楽しい野菜づくり」

 ほうれん草、エンドウなどの栽培方法。10月2日(土)10〜12時。

定員、定数
先着28人

共通の内容

料金、費用
入園料が必要
申し込み
(1)(3)は必要。電話で9月17日からグリーンパーク(若松区大字竹並、電話093-741-5545)へ。

Tシャツで簡単エコバッグづくり

 着られなくなったTシャツで、針も糸も使わずエコバッグをつくります。9月25日(土)13時30分〜15時30分、エコタウンセンター(若松区向洋町)で。

定員、定数
先着20人
申し込み
9月17日から同施設 電話093-752-2881へ。

皿倉山ビジターセンターの催し

(1)さわやか健康清掃登山

 9月26日(日)10時、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。12時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。雨天中止。

(2)植物観察会

 10月3日(日)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時、皿倉山ビジターセンターで解散。

定員、定数
先着30人
料金、費用
500円

(3)森のカルチャー教室

 10月7日(木)10時15分〜15時30分、皿倉山ビジターセンターで。

定員、定数
先着15人
料金、費用
1000円

共通の内容

申し込み
(2)(3)は必要。9月17日から同センター 電話093-681-5539へ。

ブルーエゴナク「眺め」

 10月1日(金)19時、2日(土)14・19時、3日(日)14時から、北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。

対象
小学生以上
料金、費用
前売り(全席自由)一般3000円、24歳以下2500円(身分証の提示が必要)、高校生以下1000円(学生証などの提示が必要)。当日は500円増し(高校生以下は同額)

 前売り券は北九州芸術劇場と主要プレイガイドで発売中。託児(有料)は問い合わせを。

問い合わせ
北九州芸術劇場 電話093-562-2655へ。

小倉イルミネーション

小倉イルミネーション写真

 小倉駅や紫川の河川敷などの小倉都心部をイルミネーションで彩ります。10月1日(金)〜来年1月10日(祝)の17時(10月は18時)〜22時。10月1日に紫川水上ステージで点灯式を行います。荒天中止。

問い合わせ
こくらイルミネーション実行委員会 電話093-541-0191へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

白野江植物公園の催し

(1)スタッフガイド公園さんぽ「秋の野の花」

 10月3日(日)11〜12時。小雨決行。

(2)ナチュラルライフ講座「免疫力アップに玄米粗食」

 10月7日(木)11〜12時30分。

定員、定数
先着10人
料金、費用
1000円

(3)秋の昆虫観察会「旅する蝶アサギマダラの不思議」

 10月10日(日)10〜12時。

定員、定数
先着15人

共通の内容

料金、費用
入園料が必要
申し込み
(2)(3)は必要。電話で9月17日から白野江植物公園(門司区白野江2丁目、電話093-341-8111)へ。

■9月20日(祝)は無料で入園できます(駐車場は有料)。

ラベンダーのリネンウオーターとバスボム作り

 ラベンダーの香りがする液体と入浴剤を作ります。10月8日(金)10時30分〜12時、平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1丁目)で。

定員、定数
先着15人
料金、費用
1600円
申し込み
9月18日から同施設 電話093-452-2715へ。

帆船「みらいへ」体験航海

帆船「みらいへ」写真

 関門海峡を航海します。乗組員と海図を見たり、帆を広げたりする体験もあり。10月9日(土)・10日(日)の12時、ブルーウイングもじ付近(門司港レトロ地区)に集合。17時、同所で解散。

対象
小・中学生(小学生は保護者同伴)
定員、定数
各日40人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて9月22日までに北九州港振興協会(〒801-8555門司区西海岸1丁目2-7、電話093-321-5900)へ。

ホタルと連鶴の折り紙教室

 10月9日(土)13〜14時、北九州市ほたる館(小倉北区熊谷2丁目)で。

定員、定数
先着10人
申し込み
9月17日から同施設 電話093-561-0800へ。

ユースシネマダイアローグ for SDGs

 ドキュメンタリー映画「ジェンダーマリアージュ」を見てLGBT(性的少数者)について考えます。10月9日(土)14〜16時30分、ユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階)で。

対象
中学生以上
定員、定数
先着20人
申し込み
9月17日からユースステーション 電話093-621-0132へ。

広谷台展望ハイキング

 10月10日(日)9時、平尾台自然観察センターに集合。15時、同所で解散。

対象
小学生以上(中学生以下は保護者の参加が必要)
定員、定数
20人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて9月30日までに同施設(〒803-0180小倉南区平尾台1丁目4-40、電話093-453-3737)へ。

市営バスの旅情報

大分・高塚愛宕地蔵尊4の日詣りと道の駅原鶴

 出発は10月14日(木)。日帰り、食事なし。

料金、費用
6800円

 GoToトラベル事業支援対象外。

申し込み
北九州市交通局(バスツアー専用電話) 電話093-771-0204へ。

かぐめよし少年自然の家の催し

(1)家族でキャンピング&アウトドアご飯

 10月16日(土)〜17日(日)(1泊2日)。

対象
中学生以下と保護者
料金、費用
1人2500円

(2)秋の福智山登山「リンドウを見よう! 」

 10月24日(日)8時30分、かぐめよし少年自然の家に集合。16時45分、同所で解散。

対象
小・中学生と保護者
料金、費用
1人600円

共通の内容

定員、定数
各20人
申し込み
はがき(1家族だけ)にと性別、生年月日を書いて(1)は9月27日、(2)は30日までに、同施設(〒803-0267小倉南区大字頂吉451-1、電話093-451-3111)へ。

いのちのたび博物館の催し

(1)博物館のそばにやってくる野鳥を見てみよう

 10月17日(日)10〜12時。

対象
小学生以上(小学生は保護者の参加が必要)
定員、定数
10人
料金、費用
50円

(2)室内講座「植物細密画を描いてみよう! 」

 10月24日(日)13〜16時30分。

対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員、定数
24人
料金、費用
200円

共通の内容

申し込み
往復はがき((1)は4人、(2)は3人まで)にを書いて(1)は10月3日、(2)は10日までに、いのちのたび博物館(〒805-0071八幡東区東田2丁目4-1、電話093-681-1011)へ。(1)はネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

平尾台の秋を感じよう

 平尾台の自然を探索します。10月23日(土)8時30分、KMMビル前(小倉駅北側)に集合。13時、同所で解散。

対象
小学生以上(小学生は保護者の参加が必要)
定員、定数
20人
申し込み
往復はがき(6人まで)にと生年月日を書いて9月15〜30日に〒803-8501環境局環境監視課(電話093-582-2239)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

親子でHAPPYハロウィン

 簡単な衣装作りや、レクリエーションを行います。10月24日(日)14〜17時30分、もじ少年自然の家で。

対象
小学1〜4年生と保護者
定員、定数
20人
料金、費用
1人250円
申し込み
はがき(1組だけ)にと性別、生年月日を書いて10月1日までに同施設(〒801-0812門司区大字喜多久784-1、電話093-341-1128)へ。

親子で橋の補修体験 都市高速(トシコー)マイスターになろう

写真

 都市高速道路の橋の補修を体験します。10月30日(土)14〜17時、福岡北九州高速道路公社北九州事務所(小倉北区東篠崎3丁目)で。体験後には都市高速マイスター(橋のお医者さん部門)の任命式もあり。

対象
小・中学生と保護者
定員、定数
8組
申し込み
10月11日まで。募集要項は同公社のホームページでご覧になれます。詳細は同公社 電話092-631-3290へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

玄海親子キャンプ塾

 自然体験活動を通じて、親子の交流を深めます。10月30日(土)〜31日(日)(1泊2日)、玄海青年の家で。

対象
小学生以上と保護者
定員、定数
5家族
料金、費用
1人3000円
申し込み
はがき(1家族だけ)にと性別、生年月日を書いて9月30日までに同施設(〒808-0121若松区大字竹並126-2、電話093-741-2801)へ。

門司港〜空港島クルーズ

門司港〜空港島クルーズ写真

 小型船で門司港から北九州空港まで行くクルージング(片道1時間)。10月31日(日)10時、マリンゲートもじ(門司区西海岸1丁目)から出港。14時頃、同所に帰港。スターフライヤーの訓練施設などの見学もあり。

対象
中学生以下と保護者
定員、定数
40人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて9月30日までに北九州港振興協会(〒801-8555門司区西海岸1丁目2-7、電話093-321-5900)へ。
市の担当課
港湾空港局クルーズ・交流課 電話093-321-5939。

国指定重要文化財「旧松本家住宅」特別公開

 旧松本家住宅(戸畑区一枝1丁目)を公開します。11月3日(祝)10時、11時、12時、13時、14時、15時、16時の7部制(各1時間)。

定員、定数
各部70人
申し込み
往復はがき(5人まで)にを書いて9月15〜30日に戸畑区役所総務企画課(〒804-8510戸畑区千防1丁目1-1、電話093-871-2316)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

ちょっとおしゃれなコンサート

 出演はピアニストの梅崎秀さん。11月21日(日)14〜16時、戸畑市民会館(戸畑駅前、ウェルとばた3階)で。

定員、定数
300人
申し込み
往復はがき(4人まで)にを書いて10月15日までに北九州市教職員互助会(〒802-0075小倉北区昭和町16-1、電話093-941-5897)へ。
市の担当課
教育委員会教職員課 電話093-582-2715。

ページの
先頭へ戻る