北九州市政だより

NO.1440

文字サイズ

講座・教室

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

難聴者・中途失聴者協会の講座

難聴者の生活教室「難聴者の災害対策について」

 8月26日(土)。

難聴者の手話教室「短文練習(自然)」

 9月2日(土)。

共通の内容

 13~15時、6階(戸畑駅前)で。

対象
難聴者・中途失聴者と関係者

 要約筆記あり。

問い合わせ
難聴者・中途失聴者協会 電話093-883-3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ)へ。
市の担当課
保健福祉局障害福祉企画課 電話093-582-2453

知っておきたい年金セミナー

 公的年金の仕組みや制度について。8月30日(水)13~15時、8階(戸畑駅前)で。

対象
おおむね50歳以上
定員、定数
先着30人
申し込み
8月17日から高年齢者就業支援センター 電話093-882-5400へ。

歴史講座「木屋瀬 時代の散歩道」

 長崎街道に関する講義や街並み見学など。9月8日~10月6日の毎週金曜日(全5回)おおむね10~12時、(八幡西区木屋瀬3丁目)などで。

定員、定数
先着50人
申し込み
8月17日から同施設 電話093-619-1149へ。

黒崎の熊手銀天街でお店を出しませんか?

 商店街(貸店舗)紹介ツアーやミニ講座を開催します。9月9日(土)、10月14日(土)、(八幡西区熊手1丁目)で。10時30分~12時30分の部と14~16時の部あり。

対象
熊手銀天街での新規出店希望者
申し込み
8月10日~各開催日の前日に熊手銀天街事務所 電話093-641-7176(月・水・金曜日の10時30分~17時)へ。
市の担当課
産業経済局商業・サービス産業政策課 電話093-582-2050。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

北九州パレスの講座

社交ダンス体験講座

 9月12日(火)18時30分~21時。

定員、定数
先着30人
料金、費用
800円

アートクレイシルバー体験講座

アートクレイシルバーの写真

 銀を溶かして成形し、アクセサリーを作ります。9月24日(日)10~12時。

対象
15歳以上
定員、定数
先着5人
料金、費用
3000円

共通の内容

申し込み
電話で8月17日から(小倉北区井堀5丁目、電話093-651-4600)へ。

アルコール・ギャンブルの問題で悩む家族のための教室

 9月13日~10月25日の隔週水曜日(全4回)の14~16時、(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。

定員、定数
先着10人
申し込み
8月17日から精神保健福祉センター 電話093-522-8729へ。

なるほど介護講座

(1)福祉用具展示場見学・体験ツアー

 9月15日(金)10時30分~11時30分、(小倉北区馬借1丁目)で。

定員、定数
20人

(2)知っておきたい薬の話

 9月15日(金)13時30分~15時、総合保健福祉センターとオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

定員、定数
会場20人(オンラインは定員なし)

(3)高齢者とのコミュニケーション

 9月22日(金)13時30分~15時、総合保健福祉センターとオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

定員、定数
会場20人(オンラインは定員なし)

共通の内容

申し込み
(1)(2)は9月8日、(3)は15日までに福祉用具プラザ北九州 電話093-522-8721へ。聴覚障害者はFAX093-522-8771も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

マイテク・センターの講座

建設業における職長・安全衛生責任者能力向上教育

 9月16日(土)8時30分~15時55分。

定員、定数
先着24人
料金、費用
8500円

 対象など詳細は問い合わせを。

危険物取扱者・乙4

 9月19日~10月17日の毎週火曜日と10月22日(日)(全6回)19~21時(10月22日は9時30分~16時30分)。

定員、定数
先着30人
料金、費用
1万9800円

医薬品登録販売者 受験対策

 9月24日~11月12日のおおむね毎週日曜日(全6回)9時30分~16時30分。

定員、定数
先着30人
料金、費用
3万6000円

共通の内容

申し込み
電話で8月17日から(八幡東区大蔵2丁目、電話093-651-3775)へ。

講座「英米文学の風景と遺産」

 9月16日~10月28日のおおむね毎週土曜日(全6回)13~14時30分、(小倉南区北方4丁目)で。

対象
18歳以上(高校生は除く)
定員、定数
50人
料金、費用
3000円
申し込み
はがき(1人だけ)にを書いて9月4日までに同大学地域・学生課(〒802-8577小倉南区北方4丁目2-1、電話093-964-4194)へ。

アイフォーン(iPhone)の新機能を使ってみよう

 9月17日(日)・24日(日)(全2回)の13時30分~15時30分、(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。

対象
障害がある人
定員、定数
6人

 アイフォーンが必要。

申し込み
8月15日~9月6日に東部障害者福祉会館 電話093-883-5550へ。聴覚障害者はFAX093-883-5551も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

救命講習会

(1)実技救命講習

 9月19日(火)10~12時。

対象
WEB講習の受講証明書を2カ月以内に取得した人

 WEB講習などの詳細は問い合わせを。

(2)子どもへの応急手当

 小児・乳幼児への応急手当。9月29日(金)9時30分~12時30分。

(3)普通救命講習

 10月2日(月)9時30分~12時30分。

共通の内容

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。(小倉北区東港1丁目)で。

定員、定数
各30人
申し込み
(1)は8月18日~9月11日、(2)は8月29日~9月21日、(3)は9月1~22日に消防局救急課 電話093-582-3820へ。聴覚障害者はFAX093-592-6898も可(と手話通訳必要の有無を記入)。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

スポーツボランティア研修会

 スポーツに関するイベントの実施補助など。9月24日(日)13~15時30分、(小倉駅北側)で。

対象
中学生以上
定員、定数
40人
申し込み
9月11日まで。詳細は市民文化スポーツ局国際スポーツ大会推進室 電話093-582-2831へ問い合わせを。

母子・父子福祉センターの講座

(1)親と子のふれあい講座「子どもの館で遊ぼう」

 館内で利用できるボールプールなど有料コーナーの回数券(1000円分)を進呈。9月24日(日)、(黒崎駅西側・コムシティ7階)で。

対象
ひとり親家庭の親と子
定員、定数
15家族

(2)リフレッシュ講座「ハーバリウム作り」

ハーバリウムの写真

 9月27日(水)18時20分~20時20分、で。

対象
ひとり親家庭の親か寡婦
定員、定数
10人
料金、費用
900円

 託児(無料)は問い合わせを。

共通の内容

申し込み
はがき((1)は1家族、(2)は1人だけ)に(2)の託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて8月25日までに母子・父子福祉センター(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、電話093-871-3224)へ。

危険物取扱者保安講習

 9月26日(火)~29日(金)、3階(戸畑駅前)で。9時30分~12時30分の部と13時30分~16時30分の部あり(講習の区分で日程と部が異なります)。

対象
危険物取扱者免状の交付を受けて現在危険物取り扱い作業に従事している人で、法定の期間を経過している人。
定員、定数
140人
料金、費用
4700円(福岡県領収証紙)
申し込み
9月5日まで。受講案内は各区消防署などで配布中。詳細は北九州市防災協会(消防局予防課内)電話093-647-3856へ問い合わせを。

秋のフラワーアレンジメント

 10月8日(日)13時30分~15時30分、(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。

対象
障害のある人
定員、定数
12人
料金、費用
2000円
申し込み
9月27日までに西部障害者福祉会館 電話093-645-1300へ。聴覚障害者はFAX093-645-1600も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

ムーブの講座

(1)いまどきママのリフレッシュ講座

 子育ての話や料理、雑貨作りなど。10月17日(火)・31日(火)、11月7日(火)・21日(火)(全4回)の10~12時30分。

対象
妊娠中か小学3年生までの子どもがいる母親
定員、定数
16人
料金、費用
3500円

 託児(有料)は問い合わせを。

(2)お役立ちワンポイントセミナー

 テーマは「心も体も美しくなるジャイロキネシス(R)(健康や体力の維持・増進を目的とした運動の一種)」。10月27日(金)19~20時30分。

対象
働いているか、これから働きたいと思っている女性
定員、定数
20人

共通の内容

申し込み
電話で(1)は8月17日~9月22日に、(2)は9月30日までに(小倉北区大手町、電話093-288-6262)へ。(1)はネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

スターフライヤーおもてなし講座

 航空会社スターフライヤーの客室乗務員を講師に迎え、レセプショニスト(受付係)に必要な挨拶・姿勢・所作などの接遇マナーを学びます。10月25日(水)14~17時、(八幡東区平野1丁目)で。

対象
18歳以上
定員、定数
40人
申し込み
10月10日まで。詳細は響ホール音楽事業課 電話093-663-6661へ問い合わせを。

ページの
先頭へ戻る