ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 学術・研究 > お知らせ > 北九州市ロボットテクノロジーを活用した地方大学・地域産業創生事業
ページ本文

北九州市ロボットテクノロジーを活用した地方大学・地域産業創生事業

更新日 : 2024年3月11日
ページ番号:000167537

北九州市は、2018年に国(内閣府)が新設した「地方大学・地域産業創生交付金事業」にロボット分野で採択を受けました。
本事業は、安川電機と九州工業大学との連携による産業用ロボットの研究開発に取り組むとともに、人口減少、高齢化による労働力不足の課題を有する地域企業にロボット等の導入支援を積極的に行い、生産性革命を推進するプロジェクトです。

  1. 計画名 「革新的ロボットテクノロジーを活用したものづくり企業の生産性革命実現 プロジェクト」
  2. 事業期間 2018年度から2027年度(10年間)[うち、国補助期間5年間 2022年度まで]
  3. 事業費(交付金活用事業) 約17億円(5年間)[安川テクノロジーセンタ整備事業は除く]
  4. 推進会議構成員 北九州市 、公益財団法人北九州産業学術推進機構、株式会社安川電機、国立大学法人九州工業大学、 株式会社戸畑ターレット工作所、北九州銀行協会[株式会社福岡銀行]

計画概要

計画の概要説明図

課題 人口減少・高齢化による労働力不足

法に基づく推進会議

推進会議の実施体制

事業一覧・活動実績

(1)革新的ロボットテクノロジーによる「自律作業ロボット」の研究開発

(2)先端技術の社会実装の推進(現場主義・実践主義の導入支援)

(3)キラリと光る地方大学づくり

(4)実施計画の推進

(5)中小企業の生産性向上に係る人材育成支援事業

詳細な活動実績・成果については、内閣府作成の成果事例集をご覧ください。

「革新的ロボットテクノロジーを活用したものづくり企業の生産性革命実現 プロジェクト」に係る補助金交付要綱

このページの作成者

産業経済局未来産業推進部未来産業推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2905 FAX:093-582-1202

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。