ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > その他 > 【終了しました】第6回まちづくりエリア再生塾@門司港を開催します!
ページ本文

【終了しました】第6回まちづくりエリア再生塾@門司港を開催します!

更新日 : 2022年7月12日
ページ番号:000157918

(注)終了しました

本市では、市内の空き物件などの遊休不動産の再生を通じ、まちに賑わいを創出するため、リノベーションまちづくりに取り組んでいます。今回、門司港清滝地区にある古民家長屋を使って、セルフリノベーションの手法を学ぶためのワークショップを行います。また、最終日には、北九州や下関を拠点とする建築士によるトークライブを開催し、ここでしか聞けない話を語らいます。リノベーションの手法を用いたまちづくりにご興味のある方は、ぜひご参加ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の取組みと参加者の皆様へのお願い

  1. 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の登録をお願いします。
  2. イベント参加時は、マスクをご着用ください。
  3. イベント参加時等の検温にご協力をお願いします。なお、発熱症状や体調が優れない方のご参加はお断りさせていただきます。
  4. 新型コロナウイルスの感染状況によって、イベントを中止する場合がございます。

内容

イベントイメージ画

門司港清滝地区にある古民家長屋の床を張り替えるワークショップを開催。また、最終日は、北九州や下関を拠点とする建築士によるトークライブを開催します。

開催日時

【ワークショップ】
  1. 令和4年6月5日(日曜日) 10時から15時まで(途中休憩あり) 「古材(足場板)をカットして張ろう」
  2. 令和4年6月12日(日曜日) 10時から15時まで(途中休憩あり) 「古材(足場板)をカットして張ろう」
  3. 令和4年6月19日(日曜日) 9時30分から11時30分まで 「床を仕上げよう」
【トークライブ】

令和4年6月19日(日曜日) 12時30分から14時まで 「ケンチクシが自ら店をやる本当の理由」

詳しくは、添付のイベントチラシ裏面をご確認ください。

開催場所

門司港清滝エリア

集合場所

カフェ片(わずか)(北九州市門司区清滝4丁目2番35号)

(注)イベントはすべて「屋内イベント」となります。
なんらかの理由により、開催が困難な場合は、中止いたします。なお、中止の場合は、前日までにご連絡いたします。

申し込み方法

下記メールアドレスに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

【申込先】

m.m.saihakken@gmail.com (受付担当 moji・loji(モジ・ロジ) カワベ)

(注1)複数名参加される場合は、全員分ご記入ください。

(注2)moji・loji(モジ・ロジ)は、本事業の企画運営受託事業者です。

【必要事項】
  1. お名前
  2. 年齢
  3. 性別
  4. 参加日
  5. 連絡先

申し込み締切

令和4年5月31日(火曜日)まで

問い合わせ先

 090-5080-4711 (moji・loji(モジ・ロジ) カワベ)
(注)土曜日・日曜日のみ対応

参加料

参加無料

定員

【ワークショップ】

各回8名

【トークライブ】

15名

(注)定員がございますので、必ず事前申し込みをお願いします。

注意事項

  • 参加者は、イベントの開始15分前までに集合してください。また、ワークショップに参加される方は、動きやすく、汚れても良い服装でお越しください。会場でのお着替えも可能です(更衣室をご用意しています)。
  • 会場ではマスクの着用をお願いします。
  • 発熱がある方や体調不良の方、また、当日の検温にて発熱が確認された方は、参加できません。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

産業経済局地域経済振興部商業・サービス産業政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2050 FAX:093-591-2566

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。