戸畑区長からのメッセージ
皆様こんにちは。令和4年4月から戸畑区長に就任しました武田信一です。
わが街戸畑区は、北九州市の中心に位置し、「心豊かで快適な生活が楽しめる文教のまち」です。また、臨海部には高炉を有する製鉄所、市街地には九州工業大学を抱える産業都市としての顔を合わせ持ちます。その中にあって、210年を超える歴史を持ちユネスコの無形文化遺産に登録された「戸畑祇園大山笠行事」、今年2月に国の重要文化財に指定されたわが街のシンボル「若戸大橋」、ドガやモネの作品を所蔵する「北九州市立美術館」といった歴史や伝統、文化が融合した魅力のある区民の誇り、シビックプライドが息づいています。
残念ながらこの2年間はコロナ禍により様々な行事イベントが中止を余儀なくされましたが、北九州市立高校の全国高校駅伝競走大会出場などうれしいニュースもありました。
今年度は、国や県、市の方針に基づき万全な感染防止対策を講じたうえで、可能な限り街を盛り上げるイベントを計画しています。
まず、本年4月に夜宮公園に「旧安川邸」が本格オープンしました。重要文化財・旧松本家住宅と一体となった新しい名所が生まれます。
6月に「とばた菖蒲まつり」を3年ぶりに開催します。夜宮公園に咲き誇る35種2万本の満開の花菖蒲とともに、皆さまのご来場をお待ちしています。
さらに7月には「くきのうみ花火の祭典」「戸畑祇園大山笠競演会」と続き、秋には若戸大橋開通60周年を皆様と祝う記念事業を予定しています。伝統工芸品「孫次凧」や区内外に多くのファンがいる「戸畑ちゃんぽん」など魅力満載のわが街戸畑を存分に楽しんでいただければと思います。
結びに区民の皆様が健康で幸せな毎日が送れますよう、全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いします。
令和4年4月1日 戸畑区長 武田 信一

撮影協力 旧松本邸
このページの作成者
戸畑区役所総務企画課
〒804-8510 北九州市戸畑区千防一丁目1番1号
電話:093-881-0039 FAX:093-881-2204