ページトップ
現在位置:トップページ > 観光・おでかけ > イベント情報一覧 > 【終了しました】講演会「人がつながる楽しさをデザインする 持続可能なまちをめざして」
ページ本文
5月




123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

【終了しました】講演会「人がつながる楽しさをデザインする 持続可能なまちをめざして」

八幡東区講演会・講座
ページ番号:000169585
講演会写真

人と人をつなぎ、まちを元気にする講演会

「人がつながる楽しさをデザインする 持続可能なまちをめざして」

多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

今後はFacebookとインスタグラムで「八幡東区コミュニティデザインプロジェクト」ワークショップの様子をアップしていきます。

ご興味のあるかたは下記のアカウントのフォローをお願い致します。

Facebook:八幡東区役所(外部リンク)

インスタグラム:discover_yahatahigashi(外部リンク)

開催日時

2023年12月16日
【受付開始】14時00分 【講演開始】14時30分 【終了予定】16時30分

開催場所

いのちのたび博物館

北九州市八幡東区東田二丁目4番1号

内容

写真

コミュニティデザインの第一人者で、テレビのコメンテーターとしてもご活躍中の山崎 亮氏を講師に迎え、地域コミュニティの活性化やまちづくりについて、様々な事例を交えてお話しいただきます。

地域コミュニティを楽しくしたい、人と人がつながる場を作りたいとお考えの方、まちづくり、SDGsに関心のある方、山崎さんの話を聞いてみたい方、どんな理由でも結構です!年齢、性別、職業も不問です!

皆様のご参加お待ちしています!

(注)無料駐車場はありません

主催者・お問い合わせ先

八幡東区自治総連合会(八幡東区役所コミュニティ支援課)

【電話番号】

 093-671-2242

講演会「人がつながる楽しさをデザインする」チラシ

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

八幡東区役所コミュニティ支援課
〒805-8510 北九州市八幡東区中央一丁目1番1号
電話:093-671-3061 FAX:093-681-6013

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)