八幡西区役所保健福祉課では、高齢者・障害者相談係の会計年度任用職員(理学療法士、作業療法士)を1名募集します。
採用選考の概要は以下のとおりです。
なお、採用試験案内及び申込書等はこのページの末尾から印刷できるほか、八幡西区役所保健福祉課高齢者・障害者相談係(コムシティ4階 53番窓口)に書類を設置しています。
八幡西区役所保健福祉課では、高齢者・障害者相談係の会計年度任用職員(理学療法士、作業療法士)を1名募集します。
採用選考の概要は以下のとおりです。
なお、採用試験案内及び申込書等はこのページの末尾から印刷できるほか、八幡西区役所保健福祉課高齢者・障害者相談係(コムシティ4階 53番窓口)に書類を設置しています。
理学療法士、作業療法士 1名
次のいずれかに該当する人は受験できません。
(1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(2)北九州市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過していない人
(3)日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
合格後に受験資格がないこと及び暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員をいう。)と判明した場合は、他の成績いかんにかかわらず、合格を取り消します。また、申込書記載事項が正しくないことが判明した場合にも、合格を取り消すことがあります。
なお、最終合格者決定にあたって、必要な官公庁へ照会を行います。
申込時に提出していただく課題作文により選考いたします。
実施日:相談の上、決定させていただきます。
会場:八幡西区役所(北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 コムシティ内)
面接後1週間以内に文書で通知します。電話での問合せには応じられません。
八幡西区役所保健福祉課 高齢者・障害者相談係(北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 コムシティ4階)
高齢者・障害者相談係の窓口相談等に関する業務
令和7年8月25日から令和8年3月31日まで:育児休業における期間限定の職
週5日(原則、月曜日から金曜日)8時30分から17時00分(うち休憩時間1時間)(週37.5時間勤務)
土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日及び年末年始
月額 224,000円(週37.5時間勤務の場合)(注)令和6年4月1日適用
健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用があります。
(注)なお、勤務条件については、法律等の改正・社会経済情勢等の変化により、変更することがあります。
令和7年7月18日(金曜日)から令和7年7月31日(木曜日)まで
(2)の提出書類を郵送または持参にて提出してください。
〒806-8510
北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号
八幡西区役所保健福祉課 高齢者・障害者相談係 (コムシティ4階 53番窓口)
電話 093-642-1445
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
八幡西区役所保健福祉課
〒806-8510 北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 コムシティ4階
電話:093-642-1334 FAX:093-642-2941
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。