ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 住民異動・証明・税金・健康保険 > 税金 > 市税の証明・閲覧 > 市税証明書等をスマートフォンから申請できます
ページ本文

市税証明書等をスマートフォンから申請できます

更新日 : 2024年1月12日
ページ番号:000162827

概要

 市税証明等の交付を、オンラインで申請し郵送で受取ることができます。
 いつでもどこでも24時間申請ができ、市税事務所等の窓口へ行く必要がなくなり大変便利です。
 この機会にぜひ利用をおすすめします。

申請できる方

 マイナンバーカードを所有する本人のみ申請することができます。代理人・第三者からの申請はできません。相続人や納税管理人であっても申請することができません。

(注1)手数料免除事由に該当し、免除を希望する方は、証明窓口で証明書を請求してください

申請対象になる証明書等

 税務証明交付申請(郵送交付 所得額証明等)

  • 市県民税所得額(課税・非課税)証明書
  • 納税証明書
  • 市税に係る徴収金に滞納がないことの証明書

 税務証明交付申請(郵送交付 固定資産税関係)

  • 固定資産税評価額証明書(土地・家屋 単独名義)(土地・家屋 共有名義)(償却資産)
  • 固定資産公課証明書(土地・家屋)(償却資産)
  • 無資産証明書
  • 土地・家屋課税台帳兼名寄帳(単独名義)(共有名義)
  • 償却資産課税台帳 

 

オンライン申請に必要なもの

 以下のものをご準備ください。

マイナンバーカード

 署名用電子証明書の機能の設定があるものに限ります。申請の際は、署名用電子証明書暗証番号(ご人身で設定した6桁から16桁の英数字パスワード)の入力が必要です。
 お引越しやご結婚等で、住所や氏名の変更があった場合には電子証明書の再登録が必要となります。そのお手続きが完了しておらず、古い情報のままになっている場合は、スマートフォン申請の受付ができませんので、お住まいの市区町村役場の窓口(北九州市の場合は、お住まいの区の区役所市民課)で電子証明書の再登録を行ってください。

 マイナンバーカードの読み取り操作方法

  iPhoneの読み取り方法はこちら(外部リンク)
  Androidの読み取り方法はこちら(外部リンク)

スマートフォン

 マイナンバーカードの読み取りに対応しているスマートフォンに限ります。対象機種はこちら(外部リンク)をご確認ください。
 ご利用されるには、専用の「Graffer Identity」アプリをインストールしておく必要があります。事前にインストールしてください。(「Graffer Identity」アプリ)とは、行政手続きをオンラインで行うための、マイナンバーカードを読み取る無料電子署名アプリのことです。)。

 「Graffer Identity」アプリインストール方法

  iPhoneでのインストールはこちら(外部リンク)
  Androidでのインストールはこちら(外部リンク)

クレジットカード

 支払はクレジットカードのみの対応です(VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club)。

オンライン申請の流れ

税務証明交付申請(郵送交付 所得額証明等) 

  1. 次の申請ページから申請してください。
    税証明交付申請書(郵送交付 所得額証明書等)スマートフォン申請(外部リンク)
  2. 申請情報を入力してください。
  3. 専用アプリでマイナンバーカードを読み取り電子署名を行ってください。
  4. 入力内容を確認し、クレジットカードによる手数料決済と申請を行ってください。
  5. 申請完了です。
    申請内容を確認し、2から3営業日後に住民登録のある住所地へ証明書を発送します。申請いただいた証明書を交付できない場合など、申請時に入力いただいた電話番号やEメールアドレスに連絡することがあります。

税務証明交付申請(郵送交付 固定資産税関係) 

  1. 次の申請ページから申請してください。
    税証明交付申請(郵送交付 固定資産税関係)スマートフォン申請(外部リンク)
  2. 申請情報を入力してください。
  3. 専用アプリでマイナンバーカードを読み取り電子署名を行ってください。
  4. 入力内容を確認し申請すると、受付完了メールが送信されます。
  5. 受付完了後、2から3営業日後に審査結果、手数料の決済依頼メールが送信されます。
    クレジットカードによる手数料決済を行ってください。
  6. 支払確認後、2から3営業日後に住民登録のある住所地へ証明書を発送します。
    申請いただいた証明書を交付できない場合は、申請時に入力いただいた電話番号やEメールアドレスに連絡することがあります。

  オンライン申請の操作手順は、以下のファイルをご確認ください。

その他(注意事項)

 証明書が届くまでの日数

 申請受理後から2日から1週間程度で住民登録のある住所地へお届けします。お急ぎの場合は速達の利用をご検討ください(追加料金が発生します。)。
 なお、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始は発行手続きを行わないため、お時間がかかります。
 申請内容に不明な点があり確認が必要な場合などは、電話・メール等でご連絡します。その場合、通常よりも証明書作成に日数がかかりますのでご了承ください。

最終画面で表示される「氏名」「住所」等が現在の住民登録と異なる場合

 マイナンバーカードの電子証明書が失効しているため、スマートフォン申請をご利用いただけません。システム上で申請手続は行なえますが、担当窓口での本人確認ができず、証明書を発行することができないため、申請の差し戻しをさせていただきます。
 申請を差し戻す場合、即時でクレジット決済のキャンセル処理が行われ、入力いただいたEメールアドレス宛てにEメールにてご連絡します。

領収書

 領収書は発行できません。必要な場合はクレジットカード会社へお問い合わせください。

開始日時

令和4年6月1日(水曜日)午前10時

申請ページ(郵送交付 所得額証明書等)

スマートフォン申請のQRコード
スマートフォン申請

申請ページ(郵送交付 固定資産税関係)

スマートフォン申請のQRコード
スマートフォン申請

よくあるご質問

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

財政局税務部税制課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2030 FAX:093-562-1039

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。