折尾土地区画整理事業地内22街区において、集約売却の制限付一般競争入札を行います。入札に参加される方は、次の事項をご承諾のうえ、お申込みください。
折尾土地区画整理事業22街区集約売却 制限付一般競争入札のご案内
入札物件
所在地
折尾土地区画整理事業地内22街区の一部
画地番号(2)-1、(2)-2、(3)-1、(3)-2、(6)、(7)、(8)、(9)
面積
1,067.56平方メートル
最低売却価格
163,336,680円

土地売却条件
用途の制限
市有地引渡しの日から10年間(以下「指定期間」という。)は、次に掲げるものを建築してはならない。
- 住宅
- 住宅で事務所、店舗その他これらに類する用途を兼ねるもの
- マージャン屋、ぱちんこ屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類するもの
- 風営法第2条第6項各号に掲げる店舗型性風俗特殊営業の用に供する建築物
- 神社、寺院、教会その他これらに類するもの
- 倉庫業を営む倉庫
- 「住宅」とは、「一戸建て住宅」や「長屋」を指すものであり、「共同住宅」や「寄宿舎」は含まない。
- 「駅前にぎわいゾーン」として、商業系(飲食店舗・物販店舗等)や住居系(集合住宅)、福祉・医療系(保育園・診療所等)、サービス・業務系(オフィス・ホテル等)の立地が望ましい。
所有権移転の禁止
- 事業計画書に基づく共同住宅等の分譲の場合を除き、市有財産売買仮契約締結の日から指定期間満了の日まで、売買物件について売買、贈与、交換、出資等による所有権移転若しくは法人の合併を禁止する。
土地利用計画の履行
- 買受事業者は、市有地引渡しの日から2年以内に、建築物本体の杭打ち工事、地盤改良工事、山留工事又は根切り工事に係る工事に着手すること。
- 買受事業者は、売買物件について、建築物等の工事を完了させ、市有地引渡しの日から4年以内に、事業計画書に記載している内容の用途に供すること。
- 買受事業者は、指定期間満了の日までは、事業計画書に記載している内容以外の用途に供してはならない。やむを得ない事由により事業計画書の内容を変更しようとするとき(軽微な変更を除く。)は、あらかじめ変更を必要とする事由及び変更後の内容を詳細に記載した書面をもって北九州市に申請し、承認を受けること。
その他
- 当該土地を使用するときは、騒音、悪臭、粉塵などの環境問題がおこらないように配慮すること。
- 当該土地を使用するときは、近隣住民等地元関係者(以下「地元関係者」という。)への積極的な情報提供に努め、地元関係者の意見には誠意を持って対応し、地元関係者と協議調整を行うこと。
入札参加表明
受付期間
令和7年5月8日(木曜日)から令和7年6月30日(月曜日)
提出書類
制限付一般競争入札参加表明書(様式1)
受付場所
北九州市都市整備局折尾総合整備事務所事業調整課(北九州市八幡西区大浦二丁目13番7号)
郵送の場合は、書留等、到達が確認できる方法としてください。
入札参加申込
受付期間
令和7年7月10日(木曜日)、11日(金曜日)午前9時から午後5時まで
提出書類
実施要領P.6,7をご確認ください。
受付場所
北九州市都市整備局折尾総合整備事務所事業調整課(北九州市八幡西区大浦二丁目13番7号)
- 事業計画書等の提出書類により、入札参加資格の審査を行います。
- 申込受付の際、申込書記載事項について、ヒアリングを行う場合があるので、説明のできる方が申込に来てください。
入札
入札日時
令和7年8月8日(金曜日)午前10時
受付場所
折尾総合整備事務所 会議室(北九州市八幡西区大浦二丁目13番7号)
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
都市整備局折尾総合整備事務所事業調整課
〒807-0874 北九州市八幡西区大浦二丁目13番7号
電話:093-602-3108 FAX:093-602-3128
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。