ページトップ
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > 青少年育成 > 体験活動・奉仕活動 > その他 > 第38回チャレンジ100キロ【ボランティア募集!】
ページ本文

第38回チャレンジ100キロ【ボランティア募集!】

更新日 : 2025年11月20日
ページ番号:000165403

北九州市の山を登る!困難を乗り越え、大きな自信が笑顔に変わる!

子どもが好き!自然が好き!そんな方、子ども達と一緒に北九州市の山々を踏破してみませんか?

解散の様子

登山を含むおよそ100キロの道のりを、子ども達と歩きとおす大チャレンジです。子ども達は年齢も学校も違う仲間と5日間かけて、100キロを歩きぬく行程のなかで、心身ともにたくましい子どもを育むことを目的としています。全日程をとおして、経験豊富な青少年施設の職員や保健スタッフ、ボランティアのみなさんが同行し、子ども達のチャレンジを全力でサポートします。 みなさんもぜひ挑戦してみませんか?

詳細
日程
  • ボランティア宿泊研修会
    令和8年1月31日(土曜日)から2月1日(日曜日)1泊2日・もじ少年自然の家
  • 事前宿泊研修会 
    令和8年2月21日(土曜日)から22日(日曜日)1泊2日・もじ少年自然の家
  • 登山練習会 
    令和8年3月14日(土曜日)日帰り・北九州市内
  • 本番 
    令和8年3月25日(水曜日)から29日(日曜日)4泊5日

本番行程  

1日目 皿倉山(622メートル)、玄海青年の家(宿泊)

2日目 石峰山(303メートル)、高塔山(124メートル)、金比羅山(127メートル)、かぐめよし少年自然の家(宿泊)

3日目 福智山(901メートル)、もじ少年自然の家(宿泊)

4日目 竜王山(613メートル)、もじ少年自然の家(宿泊)

5日目 風師山(362メートル)

対象・参加条件

  • 16歳以上おおむね25歳まで(18歳未満は保護者の同意が必要)
  • 研修会を含む全日程に参加できること
申込方法 電子申請(外部リンク)  令和7年12月19日(金曜日)まで

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

子ども家庭局子育て支援部こども若者成育課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2392 FAX:093-582-0070

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)