民生委員・児童委員の日 活動強化週間 オープンカフェ形式での交流相談会
民生委員・児童委員に日頃の不安や悩みを相談できます。
【日時】5月24日(土曜日)
【場所】ウェルとばた2階 交流プラザ
【内閣府】孤独・孤立対策チャットボット
約150の支援制度や窓口の中から、あなたの状況に合った支援をチャットボットで探すことができます。
18歳以下の方はこちら「18歳以下のみなさんへ」(外部リンク)
【内閣府】孤独・孤立のご相談
誰にも頼れず、ひとりで悩みごとを抱えていませんか?
孤独・孤立のお悩み相談窓口として、電話相談、チャット相談、メール相談があります。
電話相談
【実施期間】令和7年5月2日(金曜日)午前10時から5月7日(水曜日)午前10時(24時間受付)
【電話番号】フリーダイヤル #9999 (通話料無料)
チャット相談
【実施期間】令和7年5月2日(金曜日)から5月6日(火曜日) 毎日午前10時から午後10時まで
メール相談
【実施期間】令和7年5月2日(金曜日)午前10時から5月6日(火曜日)午後5時まで(24時間受付)
詳細
詳しくは、内閣府ホームページ:あなたのための相談場所があります(外部リンク)をご確認ください。
【悩みを一人で抱えている方へ】孤独・孤立相談ダイヤル(PDF形式:118KB)
【18歳以下の方はこちら】孤独・孤立相談ダイヤル(PDF形式:118KB)
【内閣府】オンライン空間「ぷらっとばーす」における各種イベント
ぷらっと訪れて、孤独・孤立に関する様々な情報やイベントを見ることができるオンライン空間です。
ゆるいつながり作りのヒントが見つかるかもしれません。
イベントの詳細は、内閣府ホームページ:ぷらっとばーす(外部リンク)をご確認ください。