第10回リカバリー・パレード回復の祭典in北九州(オンライン)を開催します。
第10回リカバリー・パレード回復の祭典in北九州(オンライン)を開催します
第10回 リカバリー・パレード回復の祭典in北九州の開催について
心の病や依存症、生きづらさなどに対する社会の無知や偏見を取り除くために、依存症などの精神疾患からの回復者および家族、友人、支援者、賛同者等が街頭パレードを行い、目に見える形で市民へ啓発を行います。
また、パレード参加を通じて参加者同士の交流を図り、依存症などの精神障害がある方への支援活性化へ繋げることを目的として実施します。
多くの方々にこの活動を知っていただき、ご参加くださいますよう、お願いいたします。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、前回に引き続き、オンラインで開催します。
日時
令和4年11月26日(土曜日)13時30分から16時30分まで
開催方法・プログラム
Zoomを使用して開催します。
プログラム内容
- 依存症等の仲間達からのメッセージ
- あるある川柳などのイベント
- 機関紹介など
参加者・定員
リカバリー・パレードの趣旨にご賛同される方はどなたでも参加できます。
定員は先着80名です。
参加方法
以下外部リンクからアクセス、もしくはチラシに掲載しているQRコードを読み取り、「リカバリーパレード参加メールフォーム」からお申し込みください。
(注意)お電話でのお申し込みは受け付けておりません。
お問い合わせ
リカバリー・パレード実行委員会事務局(北九州市立精神保健福祉センター)
電話 093-522-8729
FAX 093-522-8776
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局技術支援部精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776