ページトップ
ページ本文

ギャンブル等依存症問題啓発週間について

更新日 : 2022年4月20日
ページ番号:000162924

毎年5月14日から5月20日は、ギャンブル等依存症問題啓発週間です。

ギャンブル等依存症問題に関して、広く国民に関心と理解を持っていただくために、「ギャンブル等依存症対策基本法」において、定められています。

ギャンブルのことで生活や仕事に支障が生じているのに、やめたくてもやめられない。ご自分やご家族に、このような悩みはありませんか。もしかしたら、「ギャンブル等依存症」の問題を抱えているかもしれません。

ギャンブル等依存症とは

ギャンブル小冊子

ギャンブル等依存症は、ギャンブル等をすることで脳内に報酬を求める回路ができ、コントロール喪失に陥ってしまい、ほどほどにギャンブル等をすることができなくなる脳の病気だと言われています。

これにより、日常生活や社会生活に支障が生じることがあります。例えば、借金や貧困などの経済問題に加えて、うつ病などの健康問題、家庭内の不和や虐待、自殺、犯罪などの社会的問題を生じることもあります。

また、ご本人が病気であるという認識を持ちにくい病気です。悩んでいても「いつでもやめられる」と思いがちで、病気であるとなかなか認めることができません。家族も、誰にも相談できず、本人の問題を肩代わりして隠そうとしてしまいます。
 

相談窓口

ギャンブル等依存症は、適切な対応と支援により回復が十分に可能です。北九州市立精神保健福祉センターでは、ギャンブル等の問題に悩まれているご本人やご家族と一緒に、対応を考えていく相談窓口を設置しています。

日時

毎月第1・3水曜日の午後(1時間程度・予約制)  

対象

北九州市にお住まいで、ギャンブル等の問題に悩むご本人、家族、支援者

予約方法

電話 093-522-8729  

(注1)相談は無料で、プライバシーは厳守します。
(注2)上記の日時が難しい場合でも、まずはご相談下さい。
(注3)予約は、月曜から金曜(祝日、年末年始を除く)8時30分から17時15分

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局保健所精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。