東部斎場
住所 北九州市門司区大字猿喰1342番地8 東部斎場周辺の地図(外部リンク)
電話 093-391-0715
FAX 093-391-0909
西部斎場
住所 北九州市八幡西区本城五丁目6番1号 西部斎場周辺の地図(外部リンク)
電話 093-691-2017
FAX 093-692-5428
住所 北九州市門司区大字猿喰1342番地8 東部斎場周辺の地図(外部リンク)
電話 093-391-0715
FAX 093-391-0909
住所 北九州市八幡西区本城五丁目6番1号 西部斎場周辺の地図(外部リンク)
電話 093-691-2017
FAX 093-692-5428
9時から17時まで
東部斎場と西部斎場の火葬場使用料を平成26年7月1日以降の申請分から改正しました。
区分 | 大人(10歳以上) | 小人(10歳未満) | 死産児 | 胞衣汚物 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
市内居住者 | 15,000円 | 7,500円 | 3,700円 | 無料 (注1) | 無料 |
市外居住者 | 55,000円 | 44,000円 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 |
(注1) 市内居住者で、胞衣又は汚物の処理を業としている方が、胞衣又は汚物を処理するため、東部斎場及び西部斎場を使用するときの手数料は、40立方センチメートルにつき、4,000円となります。
(注2) 火葬場使用料は原則として徴収しますが、例外として次に掲げるもの等については、火葬場使用料を免除します。
1室 1回につき 4,000円
葬儀場は西部斎場に併設していますが、場所のみの提供です(仏具等は用意していません)。
葬儀場で葬儀を行う場合は、民間の葬祭事業者に相談してください。なお、17時に閉場するため、通夜はできません。
詳細は西部斎場にお問い合わせください。(電話093-691-2017)
葬儀場使用料
特に入れてはいけないもの
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、次のとおりご協力をお願いします。
月 | 区分 | 休業日 |
---|---|---|
1月 | 東部 | 1日,5日,15日,27日 |
西部 | 1日,11日,21日 | |
2月 | 東部 | 8日,19日 |
西部 | 2日,13日,25日 | |
3月 | 東部 | 3日,13日,25日 |
西部 | 9日,19日,31日 | |
4月 | 東部 | 6日,23日,25日から30日まで(臨時休業) |
西部 | 17日 | |
5月 | 東部 | 16日,28日 |
西部 | 5日,11日,22日 | |
6月 | 東部 | 9日,19日 |
西部 | 3日,13日,25日 | |
7月 | 東部 | 1日,12日,24日 |
西部 | 7日,18日,30日 | |
8月 | 東部 | 5日,15日,27日 |
西部 | 9日,21日 | |
9月 | 東部 | 7日,19日 |
西部 | 2日,13日,25日 | |
10月 | 東部 | 1日,17日,25日から29日まで(臨時休業) |
西部 | 11日,23日 | |
11月 | 東部 | 9日,21日 |
西部 | 4日,15日,27日 | |
12月 | 東部 | 3日,13日,25日 |
西部 | 7日,19日 |
保健福祉局保健衛生部保健衛生課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2435 FAX:093-582-4037