最近、区役所等公的機関の職員と名乗る者から「医療費の過払金を還付するので、フリーダイヤルに電話しATMに行くように」といった内容の電話があったという通報が多数寄せられています。
【十分ご注意ください】医療費の還付金等詐欺が発生しています
更新日 : 2019年3月20日
概要
注意喚起
- 区役所等から医療費の過払金のことで、上記のような電話をすることはありません。
- 区役所等がATMで医療費などの還付手続きをすることはありません。
- 不審だと思ったら、各区役所国保年金課または消費生活センター(電話:093-861-0999)にお問い合わせ下さい。
- 万が一、被害にあった場合は、直ちに警察に届け出てください。
<平成28年2月3日記者発表資料>
※【ご注意ください】市職員を装った電話での医療費返却について(PDF形式:38KB)
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局健康医療部保険年金課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2415 FAX:093-582-5227