日本人の約80%が歯周病です。歯周病は、狭心症・心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病・肺炎など全身の状態に影響を及ぼすことが明らかになっています。予防や早期発見、早期治療が大切です。お口の健康を保ち、多くの病気から自分の体を守りましょう。
口腔内の異常や歯科疾患の有無を早期に発見し、適切な指導をするために、節目年齢の方を対象に歯と歯ぐきの検診(歯周病検診)を実施しています。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、歯科医療機関受診前に検温を実施し、発熱や咳などの風邪症状のある方や体調のすぐれない方は受診を控えてください。受診する際は、歯科医療機関の指示に従い、体調の良い時の受診をお願いいたします。
(参考) 歯や口の健康のためのパンフレット