ページトップ
ページ本文

啓発・広報活動事業

更新日 : 2023年4月25日
ページ番号:000007111

人権啓発事業

木屋瀬地区人権啓発事業実行委員会

人権啓発事業を円滑に推進するために自治区会等の地域団体代表者、行政機関関係者を構成員として、当センター内に設置しています。
木屋瀬地区内の市民交流を深め、同和問題をはじめとしたあらゆる人権問題の正しい理解をひろめ、福祉と人権の町づくりをめざして、事業の企画、立案、実施を行っています。

主な活動

  • 人権コンサートinこやのせ
  • 交流センター祭

広報事業

木屋瀬地域交流センターだよりとして、広報紙「やまびこ」を年5回程度発行しています。
「やまびこ」には、センターでの活動や各種講座の紹介・募集・お知らせなどを掲載しています。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局人権推進センター木屋瀬地域交流センター
〒807-1262 北九州市八幡西区野面一丁目8番35号
電話:093-617-7980 FAX:093-617-7996

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。