みなさんは「食品ロス」についてご存知ですか。
本来は食べられるのに、捨てられる食品のことです。
日本では、年間約472万トンの、本来は食べられるのに捨てられている食品、いわゆる「食品ロス」が発生しています。これは、私たちが毎日おにぎり1個のご飯を捨てている量に相当します〔日本の食品ロスの状況 令和4年度推計値(令和6年6月農林水産省)より〕。
全体量の内訳は、家庭から出る食品ロスが約236万トン、事業所から出る食品ロスが約236万トンです。
この食べもののの「もったいない」をなくすために、私たちにできることから取り組みましょう。