廃棄物処理法第12条第9項又は第12条の2第10項の規定により、前年度に産業廃棄物を1,000トン(特別管理産業廃棄物については50トン)以上を発生した事業者(多量排出事業者)には処理計画書の提出が、また、前年度に処理計画書を提出した事業者はその実施状況の報告がそれぞれ義務づけられています。
ついては、該当する事業者は、4月1日から6月30日までに処理計画書等の提出をお願いします。
なお、提出された令和5年度の処理計画及び令和4年度の実施状況報告は、同法第12条第11項及び第12条の2第12項の規定に基づき、下段の「多量排出事業者の産業廃棄物処理計画等の公開について」で公開します(現在、令和4年度提出分を公開中)。
現在、電子申請システムにより受付けており、従前の電子メールによる受付は廃止しました。
詳しくは、下記の外部リンク、又は下段「提出方法」をご覧ください。
北九州市電子申請システム(外部リンク)
・記入にあたっての注意事項(PDF形式:264KB)
多量排出事業者計画書
令和5年度多量排出事業者の産業廃棄物処理計画等の提出について
提出様式
種類 | 様式(WordまたはExcel) |
---|---|
産業廃棄物 (産業廃棄物の発生量が、1,000トン以上である事業場を設置している事業者) |
産業廃棄物処理計画書 様式第2号の8(Word形式:109KB) |
産業廃棄物処理計画実施状況報告書 様式第2号の9(Word形式:61KB) 様式第2号の9 別紙(Excel形式:71KB) |
|
特別管理産業廃棄物 (特別管理産業廃棄物の発生量が、50トン以上である事業場を設置している事業者) |
特別管理産業廃棄物処理計画書 様式第2号の13(Word形式:107KB) |
特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書 様式第2号の14(Word形式:999KB) 様式第2号の14 別紙(Excel形式:71KB) |
作成にあたっては、次の記入例およびマニュアル等をご参照下さい。
- 【記入例】産業廃棄物処理計画書(製造業)(PDF形式:1196KB)
- 【記入例】産業廃棄物処理計画書(建設業)(PDF形式:1365KB)
- 【参考】産業廃棄物処理計画書 別紙(Excel形式:67KB)
- 【記入例】産業廃棄物処理計画実施状況報告書 第1面 (PDF形式:214KB)
- 【記入例】産業廃棄物処理計画実施状況報告書 第2面 (PDF形式444KB)
- 【本市作成】多量排出事業者処理計画作成の手引き(令和2年4月改定)(PDF形式:4084KB)
- 【環境省作成】多量排出事業者による産業廃棄物処理計画及び産業廃棄物処理計画実施状況報告策定マニュアル(第3版)(PDF形式:8088KB)
- 産業廃棄物の体積から重量への換算係数(参考値)(PDF形式:37KB)
【注意】
ファイル形式は、Word形式(拡張子.docx)、Excel形式(拡張子.xlsx)、PDF形式(拡張子.pdf)とします。
旧式のファイル形式(拡張子.doc・.xls等)で提出されると、文字や表の位置がずれる等の現象が起き、再提出をお願いする場合がありますので、必ず上記の最新のファイル形式をご使用ください。
提出期間
令和4年度処理計画実施状況報告書 |
令和5年4月1日から令和5年6月30日まで |
---|---|
令和5年度処理計画書 |
【注意】
・提出された処理計画書等はホームページに公開いたしますので、社印の押印、及び代表者以外の個人名や委託先の会社名等の情報は記載しないでください。
・産業廃棄物の種類については、法令に基づいた名称で記入してください。
・計画書、報告書の記入は、様式内に収めてください。やむを得ない場合のみ添付資料を作成してください。
・前記の事項に不備がある場合には受付られない可能性がありますので注意してください。
提出方法
原則として、電子申請システムを用いて提出してください。
当該システムによる提出ができない場合に限り、紙媒体の郵送での提出を受け付けますが、紙媒体を持参しての提出はご遠慮ください。
(1)電子申請システムで提出
下記サイトにアクセスし、報告事項を記入した様式(Word形式、Excel形式、PDF形式)を1つの圧縮ファイル(Zip形式)にまとめて添付してください。
北九州市電子申請システム(外部リンク)
(2)紙媒体で提出
電子申請による提出ができない場合に限り、報告事項を記入した紙を下記に郵送してください。
提出先
〒803-8501
北九州市小倉北区城内1番1号
北九州市環境局環境監視部産業廃棄物対策課(本庁舎10階)
令和4年度提出分 多量排出事業者の産業廃棄物処理計画等の公開について
- アイサワ工業株式会社 九州支店(PDF形式:279KB)
- 旭ファイバーグラス株式会社 九州工場(PDF形式:348KB)
- 株式会社アステック入江 FM事業部(PDF形式:1.3MB)
- 麻生中間生コンクリート株式会社(PDF形式:345KB)
- 株式会社池間組(PDF形式:583KB)
- 石川金属工業株式会社(PDF形式:525KB)
- 株式会社いしかわファルテック(PDF形式:455KB)
- 株式会社礒部(PDF形式:469KB)
- 岩崎建設株式会社 北九州支店(PDF形式:1.1MB)
- 岩谷瓦斯株式会社 北九州工場(PDF形式:386KB)
- 上村建設株式会社(PDF形式:506KB)
- AGCエスアイテック株式会社(PDF形式:424KB)
- 株式会社エーピーアイコーポレーション 黒崎工場(PDF形式:325KB)
- 株式会社NSG(PDF形式:414KB)
- ヱビス株式会社(PDF形式:821KB)
- エムイーシーテクノ株式会社(PDF形式:454KB)
- 大木建設株式会社 九州支店(PDF形式:276KB)
- 大阪シーリング印刷株式会社 福岡工場(PDF形式:751KB)
- 大阪シーリング印刷株式会社 門司工場(PDF形式:439KB)
- 大阪精工株式会社 九州工場(PDF形式:1001KB)
- 株式会社大林組 九州支店(PDF形式:557KB)
- 株式会社大森工業(PDF形式:897KB)
- 株式会社大山組 (PDF形式:507KB)
- 岡本土木株式会社(PDF形式:348KB)
- 株式会社奥村組 九州支店(PDF形式:515KB)
- 小倉商事株式会社(PDF形式:1.6MB)
- 株式会社オリジン都市開発(PDF形式:189KB)
- 株式会社カクダイ岐阜工場 小倉Branch(PDF形式:311KB)
- 鹿島建設株式会社 九州支店(PDF形式:371KB)
- 勝山建設工業株式会社(PDF形式:390KB)
- 株式会社川口建設(PDF形式:383KB)
- 川越建設株式会社(PDF形式:317KB)
- 株式会社河村組(PDF形式:1.2MB)
- 関門製糖株式会社(PDF形式:369KB)
- 地方独立行政法人北九州市立病院機構 北九州市立医療センター(PDF形式:467KB)
- 北九州宇部コンクリート株式会社(PDF形式:300KB)
- 北九州管工株式会社(PDF形式:378KB)
- 北九州市上下水道局 下水道部施設課(PDF形式:308KB)
- 北九州市上下水道局 水道部浄水課(PDF形式:299KB)
- 北九州市立八幡病院(PDF形式:373KB)
- 社会医療法人北九州病院 北九州総合病院(PDF形式:320KB)
- 北九州菱光株式会社 洞南工場(PDF形式:295KB)
- 北九州菱光株式会社 小倉工場(PDF形式:297KB)
- 株式会社九建(PDF形式:133KB)
- 九新建設株式会社(PDF形式:190KB)
- 九州製紙株式会社(PDF形式:341KB)
- 独立行政法人地域医療機能推進機構 九州病院(PDF形式:326KB)
- 九州物流株式会社(PDF形式:571KB)
- 独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院(PDF形式:326KB)
- 独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院 門司メディカルセンター(PDF形式:2.0MB)
- 九鉄工業株式会社 北九州支店(PDF形式:437KB)
- 有限会社協成建設工業(PDF形式:166KB)
- 株式会社草刈組(PDF形式:179KB)
- 黒崎播磨株式会社(PDF形式:411KB)
- ケイミュー株式会社 北九州工場(PDF形式:454KB)
- 公益財団法人健和会 健和会大手町病院(PDF形式:1.9MB)
- 光進工業株式会社(PDF形式:672KB)
- 光和精鉱株式会社(PDF形式:724KB)
- 独立行政法人国立病院機構 小倉医療センター(PDF形式:345KB)
- 一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院(PDF形式:328KB)
- 小倉合成工業株式会社(PDF形式:747KB)
- 株式会社小倉総合生コン(PDF形式:328KB)
- 医療法人真鶴会 小倉第一病院(PDF形式:329KB)
- コスモエンジニアリング株式会社(PDF形式:178KB)
- 小西建設工業株式会社(PDF形式:320KB)
- 五洋建設株式会社 九州支店(PDF形式:367KB)
- 株式会社西協コンクリート(PDF形式:308KB)
- 社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会 八幡総合病院(PDF形式:368KB)
- 学校法人 産業医科大学(PDF形式:337KB)
- 三軌建設株式会社 福岡支店(PDF形式:455KB)
- 山九株式会社 プラント事業部 黒崎事務所(PDF形式:1.2MB)
- 三共建設株式会社(PDF形式:216KB)
- 株式会社サンコービルド(PDF形式:496KB)
- 三幸産業有限会社(PDF形式:192KB)
- 株式会社志道工務店(PDF形式:571KB)
- 清水建設株式会社 九州支店(PDF形式:310KB)
- 松鶴建設株式会社(PDF形式:218KB)
- 医療法人財団はまゆう会 新王子病院(PDF形式:284KB)
- 株式会社神鋼環境ソリューション(PDF形式:326KB)
- 新興アルマー工業株式会社(PDF形式:415KB)
- 社会医療法人財団池友会 新小文字病院(PDF形式:349KB)
- 株式会社新菱 三菱ケミカル福岡事業所内(PDF形式:864KB)
- 株式会社新菱 洞北地区内(PDF形式:407KB)
- 住友不動産株式会社 新築そっくりさん事業本部九州事業所 戸建福岡エリア(PDF形式:1.1MB)
- 株式会社誠伸建設(PDF形式:324KB)
- 社会医療法人 製鉄記念八幡病院(PDF形式:325KB)
- 誠和興業(PDF形式:713KB)
- セキスイハイム九州株式会社 北九州支店(PDF形式:711KB)
- 積水ハウス株式会社 九州シャーメゾン支店(PDF形式:1.2MB)
- 積水ハウス株式会社 北九州支店(PDF形式:539KB)
- 株式会社錢高組 九州支店(PDF形式:623KB)
- 大英産業株式会社(PDF形式:437KB)
- 株式会社ダイコウ技建(PDF形式:331KB)
- 株式会社大幸組(PDF形式:1.5MB)
- 有限会社大膳建設(PDF形式:393KB)
- ダイソーエンジニアリング株式会社 黒崎作業所(PDF形式:337KB)
- 大東建託株式会社 北九州支店(PDF形式:1.4MB)
- 大同建設株式会社(PDF形式:579KB)
- 有限会社大福水道(PDF形式:390KB)
- 大和製罐株式会社 新戸畑工場(PDF形式:351KB)
- 大和ハウス工業株式会社 北九州支社(PDF形式:505KB)
- 大和ハウス工業株式会社 福岡支社(PDF形式:219KB)
- 大和ハウス賃貸リフォーム株式会社 九州支店(PDF形式:418KB)
- 大和ハウスリフォーム株式会社 西日本支社(PDF形式:498KB)
- 大和リース株式会社 北九州支店(PDF形式:839KB)
- 株式会社竹中工務店 九州支店(PDF形式:831KB)
- 株式会社タステック(PDF形式:238KB)
- タマホーム株式会社 小倉支店(PDF形式:1.8MB)
- 中間貯蔵・環境安全事業株式会社 北九州PCB処理事業所(PDF形式:490KB)
- 常石鉄工株式会社(PDF形式:246KB)
- 株式会社DNP高機能マテリアル 戸畑工場(PDF形式:751KB)
- 電源開発株式会社 若松総合事業所(PDF形式:1.6MB)
- 東亜建設工業株式会社 九州支店(PDF形式:411KB)
- 東亜建設工業株式会社 西日本建築支店(PDF形式:485KB)
- 東海カラー株式会社(PDF形式:422KB)
- 東京製鐵株式会社 九州工場(PDF形式:795KB)
- 東邦チタニウム株式会社 若松工場(PDF形式:330KB)
- 東洋建設株式会社 北九州営業所(PDF形式:320KB)
- 株式会社トーカイ(PDF形式:648KB)
- TOTOアクアテクノ株式会社 本社・小倉工場(PDF形式:492KB)
- TOTOサニテクノ株式会社 小倉工場(PDF形式:327KB)
- 社会医療法人共愛会 戸畑共立病院(PDF形式:1005KB)
- 戸畑共同火力株式会社(PDF形式:602KB)
- 株式会社戸畑製作所(PDF形式:318KB)
- 社会医療法人共愛会 戸畑リハビリテーション病院(PDF形式:1.1MB)
- 飛島建設株式会社 九州支店(PDF形式:583KB)
- 豊田合成九州株式会社 北九州工場(PDF形式:841KB)
- 株式会社ナカノフドー建設 九州支社(PDF形式:118KB)
- 株式会社ナミユニット(PDF形式:338KB)
- 南協スミセ生コン株式会社(PDF形式:275KB)
- 株式会社西日本ガラスリサイクルセンター(PDF形式:851KB)
- 西日本高速道路メンテンナンス九州株式会社 北九州保全センター(PDF形式:1.2MB)
- 西日本ペットボトルリサイクル株式会社(PDF形式:862KB)
- 株式会社西日本メタル(PDF形式:255KB)
- ニッカウヰスキー株式会社 門司工場(PDF形式:534KB)
- 日揮触媒化成株式会社 北九州事業所(PDF形式:850KB)
- 日鉄エンジニアリング株式会社(PDF形式:367KB)
- 日鉄機能材製造株式会社 戸畑エスパネックス工場(PDF形式:434KB)
- 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 九州製造所(PDF形式:936KB)
- 日鉄ステンレス株式会社 八幡製造所(PDF形式:422KB)
- 日鉄精鋼株式会社 小倉工場(PDF形式:491KB)
- 日鉄テックスエンジ株式会社 パーティクルボード事業部(PDF形式:53KB)
- 日鉄テックスエンジ株式会社 八幡支店 八幡建設センター(PDF形式:397KB)
- 日鉄ハードフェイシング株式会社 北九州製造所(PDF形式:283KB)
- 日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社(PDF形式:881KB)
- 日鉄ロールズ株式会社(PDF形式:678KB)
- 日東工営株式会社 九州支店(PDF形式:737KB)
- 日塗化学株式会社(PDF形式:339KB)
- 株式会社NIPPO 福岡統括事業所(PDF形式:519KB)
- 日本ヒューム株式会社 九州工場(PDF形式:315KB)
- 日本製鉄株式会社 九州製鉄所八幡地区(小倉)(PDF形式:811KB)
- 日本製鉄株式会社 九州製鉄所八幡地区(戸畑)(PDF形式:1.8MB)
- 日本総合住生活株式会社 北九州支店(PDF形式:1.5MB)
- 日本コークス工業株式会社(PDF形式:692KB)
- 日本国土開発株式会社 九州支店(PDF形式:339KB)
- 日本鉄塔工業株式会社 若松工場(PDF形式:331KB)
- 日本道路株式会社 福岡営業所(PDF形式:219KB)
- 日本パーカライジング株式会社 九州第二工場(PDF形式:485KB)
- パナソニック住宅設備株式会社 北九州工場(PDF形式:457KB)
- パナソニックホームズ北九州株式会社(PDF形式:427KB)
- 花山建設株式会社(PDF形式:970KB)
- 飯銅建設株式会社(PDF形式:163KB)
- 久一建設株式会社(PDF形式:528KB)
- 株式会社日立金属若松 若松工場(PDF形式:1.8MB)
- 響灘エネルギーパーク合同会社 ひびき灘石炭・バイオマス発電所(PDF形式:545KB)
- 株式会社響灘火力発電所(PDF形式:515KB)
- 株式会社俵口建設(PDF形式:302KB)
- 弘田化学工業株式会社 九州工場(PDF形式:465KB)
- 福岡生コンクリート株式会社 八幡工場(PDF形式:321KB)
- 福東株式会社(PDF形式:303KB)
- 株式会社福山組(PDF形式:357KB)
- 株式会社富士金属工業(PDF形式:132KB)
- 株式会社フジクロ(PDF形式:698KB)
- 株式会社フジタ 九州支店(PDF形式:429KB)
- 株式会社船元建設工業(PDF形式:531KB)
- 株式会社ブリヂストン 北九州工場(PDF形式:519KB)
- 古河電工産業電線株式会社 九州工場(PDF形式:374KB)
- 株式会社前田産業(PDF形式:438KB)
- 前田道路株式会社 九州支店(PDF形式:400KB)
- 株式会社松尾組(PDF形式:398KB)
- 松尾建設株式会社 北九州支店(PDF形式:519KB)
- 松山建設株式会社(PDF形式:424KB)
- 溝江建設株式会社(PDF形式:228KB)
- 三井ホーム株式会社 九州統括支店(PDF形式:489KB)
- 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 黒崎事業所(PDF形式:415KB)
- 三菱ケミカル株式会社 福岡事業所(PDF形式:735KB)
- 門司舗材工業株式会社(PDF形式:300KB)
- 株式会社門司菱光(PDF形式:673KB)
- 株式会社森組(PDF形式:151KB)
- 株式会社八幡サンソセンター(PDF形式:256KB)
- 八幡生コン工業株式会社 北九州工場(PDF形式:227KB)
- 山口建設工業株式会社(PDF形式:393KB)
- 株式会社山本建工(PDF形式:477KB)
- 吉川工業株式会社(PDF形式:305KB)
- 亮誠建設株式会社(PDF形式:185KB)
- 株式会社若港(PDF形式:1.4MB)
- 若築建設株式会社 北九州営業所(PDF形式:265KB)
その他届出
前年度に紙マニフェストを発行した事業者は、別途、「産業廃棄物管理票交付等状況報告書」を作成し、提出することが法律で義務づけられています。
詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
環境局環境監視部産業廃棄物対策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2177 FAX:093-582-2196