ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > まちづくり > 景観 > 景観まちづくり学習の取り組み > 令和3年度 「花尾小学校の景観まちづくり学習の取り組み」
ページ本文

令和3年度 「花尾小学校の景観まちづくり学習の取り組み」

更新日 : 2022年7月26日
ページ番号:000163667

令和3年度花尾小学校の取り組み

町歩きをしている写真

 花尾小学校では、例年、第3学年児童の社会科と総合的な学習の単位として、実際に地域を歩き、土地利用や文化・歴史を体験的に学ぶ活動が行われています。

 こうした経験をもとに、今回の景観まちづくり学習では、地域に伝わる「前田祇園山笠」に着目し、知っていることや疑問点などをみんなで話し合い、講師(保存会の方や神社の宮司さん)の招聘や資料を通して、その歴史を学びました。

 また、地元人形師による人形制作実演をもとに、各学級で山笠に飾る竜の頭を作成、発表会など学習の振り返りを通して、地域の伝統文化の価値やその祭りを受け継ぐ人々の努力を体験しました。

取り組み内容
学校名

花尾小学校 (麻生 和秀 校長)

実施モデル
プログラム

No.11 地域景観プランナーになろう

対象学年 3学年3学級 (96人)
対象教科 社会科・総合的な学習の時間
実施期間 令和3年5月から6月、1月から2月 (授業総数:20時間)
主な学習内容

・前田祇園山笠について知っていることを話し合い、学習課題をつくる。

・講師を招いたり資料を通して調べる。

・調べてわかったことを、自分たちなりの方法で表現する。

・発表会を行い、自分たちの学習をふりかえり、まとめる。

まちづくり学習の風景

山笠に飾る人形を作る様子の写真
贈答式の様子の写真
各学級が作成した龍の頭

まとめ

 花尾小学校の子どもたちは、この学習を通じて、地域のお祭りをさらに身近に感じることができ、祭りへの参画意識が生まれました。作成した龍の頭は出来栄えを褒めてもらえただけでなく、祭りで神社に奉納してもらえることになり、今までと違う祭りへの関わり方も体験することが出来ました。このことは将来前田祇園山笠を受け継いでいく子どもたちにとって、祭りの良さや価値を感じるいい機会となりました。

このページの作成者

都市戦略局都市再生推進部都市再生企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2502 FAX:093-561-7525

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。