ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 構想・計画 > 2023年度 新ビジョン・戦略策定 > 北九州市の新たなビジョン及び重点戦略の策定に向けて
ページ本文

北九州市の新たなビジョン及び重点戦略の策定に向けて

更新日 : 2023年9月11日
ページ番号:000168525

令和6年(2024年)3月を目標に、北九州市の新たなビジョン策定に向け、取組みを進めていきます。

新たなビジョンとは

策定する体系イメージ

 今回策定する新たなビジョンは、今後、北九州市が目指す将来の都市像や、その実現に向けて取組んでいく重点戦略を示すものです。
 北九州市では、最上位計画となるこの新たなビジョンをもとに、各分野の計画策定や、これからのまちづくりを進めていくことになります。

新たなビジョンを考える際の視点

新ビジョンの策定は、策定のスケジュールのように、段階的に進めていきます。
検討を進めていくにあたり、現時点で北九州市として重要と考える視点について、整理を行いました。

策定のスケジュール

 新たなビジョンは、令和5年10月に骨子案、12月に素案など、策定の段階を経ながら、令和6年3月を目標に策定を進めていきます。
 その過程の随所で市民の皆様からご意見をいただくための取組みを行うこととしています。

策定スケジュール

新たなビジョン策定に向けたPR動画

 新たなビジョン策定について、多くの市民の皆様に知ってもらい、一人ひとりがまちの将来像を自分事として考えるきっかけとしてもらうためにPR動画を作成しました。
 北九州市公式チャンネルにて、公開していますのでぜひご覧ください!

北九州市新ビジョン検討会議

 新たなビジョンの策定に関して、広く地元の有識者の方々からご意見をいただくため、北九州市新ビジョン検討会議を開催します。

 以下の会議名 をクリックすると詳細ページが開きます。

【第一弾】市民参加型パネルディスカッション「ミライ・トーク」

 新たなビジョン策定に向けた第一弾として、市民参加型パネルディスカッション「ミライ・トーク」を各区で開催します。

画像をクリックすると「ミライ・トーク」詳細ページが開きます

未来の北九州に関するアンケート

 北九州市は、目指すまちの姿や、その実現に向けて取り組むべき重点戦略を盛り込む「新ビジョン」の策定を市民と一緒に進めています。その一環として、より多くの市民の皆様からご意見をいただくため、アンケートを実施します。

Webアンケート

下記リンクにアクセスしてご回答ください。
Webでのご回答はこちら(外部リンク)

QRコードを読み込むことでもアンケートページにアクセスできます。

アンケートのQRコード
【QRコード】
あなたの考える「未来の北九州市」アンケート

郵送によるアンケート

 郵送でご回答いただく場合は、任意の様式に次の質問に対するご回答をご記入のうえ郵送先住所までご送付ください。
 参考様式もダウンロードできますので必要に応じご使用ください。

質問1

  • あなたの考える北九州市のポテンシャル(強み)について、教えてください。

質問2

  • あなたが未来に引き継ぎたい・発展させたいと考える北九州市(市民)の歴史や価値観について、教えてください。

質問3

  • あなたが実現したい「未来の北九州市のまちの姿」について、教えてください。
  • まちの姿を「○○なまち北九州」や「○○のまち北九州」で表すとした場合、○○に入る言葉を教えてください。

【郵送先住所】

〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号

企画調整局企画政策部企画課 宛

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

企画調整局企画政策部企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2174 FAX:093-582-2176

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。