ページトップ
現在位置:トップページ > 観光・おでかけ > イベント情報一覧 > 小倉十日ゑびす祭「宝恵かご道中」ミス十日ゑびす募集中
ページ本文
10月



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

小倉十日ゑびす祭「宝恵かご道中」ミス十日ゑびす募集中

小倉北区イベント
ページ番号:000152123
宝恵かご道中写真

小倉十日ゑびす祭「宝恵(ほえ)かご道中」は、昭和23年(1948年)から続いているまちに福を呼び込む縁起練り歩きです。

 芸者姿の「ミス十日ゑびす」とまちの世話役がまちを練り歩き、商売繁盛の願いを込めて商店街やデパートなどでゑびす締めを行い「商売繁盛、ヨイヨイヤー!」というかけ声で街中に福を呼び込みます。

併せて、小倉のまち中を芸者姿で練り歩く「ミス十日ゑびす」を募集します。
詳細は、下記募集要項をご確認ください。

開催日時

2026年1月10日
9時30分から17時

開催場所

小倉都心部

内容

「ミス十日ゑびす」募集要項

開催日時

令和8年(2026年)1月10日(土曜日)9時30分~17時(予定)
(注)当日の拘束時間は6時~18時。時間は前後する場合がございます

応募資格

  • 18~39歳の女性
    (注)未婚・既婚は問いません。ただし、高校生は除きます
  • 衣装の関係で、身長170センチメートル以下、足のサイズ25.5センチメートル以下の方
  • 過去に小倉十日ゑびす祭「宝恵かご道中」に参加した経験がない方
  • 小倉十日ゑびす祭「宝恵かご道中」に必ず参加できる方
  • かつら合わせに必ずお越しいただける方
    (注)12月1日(月曜日)~12月7日(日曜日)(10時~18時)、コロール美容室(小倉北区三郎丸3丁目10-1)で実施。詳細は11月下旬頃、主催者からご連絡いたします

必要書類

(1)応募用紙(こちらからダウンロードできます(Word形式:29KB)

(2)写真1枚(正面上半身)(注)スナップ写真不可

募集期間

令和7年(2025年)11月10日(月曜日)まで(消印有効)

申し込み方法

郵送

必要書類(1)(2)を同封して、下記「主催者・お問い合わせ先」までご郵送ください。

電子申請

小倉十日ゑびす祭HP(外部リンク)に必要事項を記入して応募(10月10日更新予定)

料金区分

参加費無料

定員

若干名

主催者・お問い合わせ先

小倉中央商業連合会 小倉十日ゑびす祭「宝恵かご道中」係

〒802-0081
北九州市小倉北区紺屋町13番1号
小倉中央商業連合会事務局(北九州商工会議所内)

電話:093-533-7337

小倉十日ゑびす祭「宝恵かご道中」関連資料

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

小倉北区役所総務企画課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3339 FAX:093-581-5496

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)