
[編集] 八幡東区役所総務企画課 電話093・661・0039 FAX093・681・0314
区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています
【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法】
掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。
日本赤十字社の活動資金にご協力を
日本赤十字社では、町会を通じて活動資金(年500円以上)のご協力をお願いしており、いただいた資金は災害被災地への医療救護班の派遣や救援物資の備蓄・配布、防災教育のほか、地域活動などに活用されます。皆様のご支援をよろしくお願いします。問い合わせは八幡東区役所コミュニティ支援課 電話093・671・3061へ。
区役所へ手作りマスクが届けられました。
4月23日(木)、5月21日(木)に市民から八幡東区役所に手作りマスク(97枚)が届けられました。このマスクは、八幡東区役所で、マスク不足でお困りの人へ配布させていただきました。 ありがとうございました。問い合わせは八幡東区役所総務企画課 電話093・681・0387へ。

健康だより
健康長寿 しゃべって笑って
のびのびと
申し込み・
問い合わせ先
八幡東区役所保健福祉課
電話093・671・6881
種類 | 対象 | 料金 | 定員 | 実施日 | 時間 | 会場 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|---|
若者健診 | 18〜39歳 | 1000円 | − |
7月2日(木)14〜15時30分 7月5日(日)9〜10時30分 |
不要 | ||
結核・肺がん検診 | 40歳以上 | 無料 ※痰(たん)検査は900円注1) | |||||
肝炎ウイルス検査 | 過去未検査者 | 無料 | |||||
大腸がん検診 | 40歳以上 | 500円注1) | |||||
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | 1000円注1) | |||||
特定健診注2) | 40〜74歳(国民健康保険加入者) | 無料 | |||||
乳がん検診(要予約) | 40歳以上女性 | 1000円注1) | 40人 | 7月2日(木) | 14〜15時30分 | 八幡東区役所東別館 | 6月30日まで |
骨粗しょう症検診 | 18歳以上 | 1000円注1) | − | 7月5日(日) | 9〜10時30分 | 八幡医師会館 | 不要 |
胃がん検診(要予約) | 35歳以上 (妊婦などは除く) | 1000円 (40歳以上は900円)注1) | 30人 | 7月5日(日) | 9〜10時30分 | 八幡医師会館 | 7月3日まで |
30人 | 7月27日(月) | 9〜11時 | 高槻市民センター | 7月22日まで | |||
食生活相談 (食事に関する個人相談) | おおむね64歳以下 | 無料 | 4人 | 7月2日(木) | 10、11、13、14時(各1人) | 八幡東区役所東別館 | 6月30日まで |
離乳食教室(前期) (離乳食の話と個人相談) | おおむね0歳6カ月までの乳児と保護者 | 無料 | 10組 | 7月8日(水) | 13時15分〜15時 | 八幡東区役所東別館 | 6月17日から |
わいわい子育て相談 (母子健康手帳を持参) | 発達が気になる未就学児と保護者 | 無料 | 4組 | 7月14日(火) | 13時15分〜15時30分 | 八幡東区役所東別館 | 7月10日まで |
■住所・年齢が確認できる健康保険証や運転免許証などをお持ちください。
注1)70歳以上や市民税非課税世帯の人などを対象にした無料制度があります。詳細は問い合わせを。
注2)「特定健診受診券」、「国民健康保険証」が必要。75歳以上を対象とした「後期高齢者健康診査」については福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651・3111に問い合わせを。