講演会

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

アジア女性交流・研究フォーラムの講演会

  • (1)KFAW研究報告会 男女共同参画などに関する調査研究報告。12月6日(日)13~16時、ムーブ(小倉北区大手町)とオンライン(ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用)で。定員、定数 会場先着50人、オンライン先着100人。

  • (2)国連ウィメン日本協会北九州講演会アジア女性交流・研究フォーラム_総長写真
    ▲田中優子さん
     テーマは「コロナの先の未来のために~教育と女性のエンパワーメント」。講師は法政大学総長・田中優子さん(オンライン登壇)。12月13日(日)14~15時45分、ムーブとオンライン(ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用)で。定員、定数 会場先着100人、オンライン先着500人。会場での託児(有料)は問い合わせを。

 共通の内容 申し込みは(2)は11月17日、(1)は18日からアジア女性交流・研究フォーラム 電話093・583・3434へ。

栄養ラボ 食に関する講演会

 言語聴覚士による講演「誤嚥(ごえん)性肺炎を予防できる体操~飲み込みチェックも行います」と管理栄養士による講演「脳栄養とは~良い脳を作る栄養素」。12月10日(木)13時30分~15時、総合保健福祉センター6階(小倉北区馬借1丁目)で。対象 おおむね65歳以上。定員、定数 先着20人。申し込みは11月18日から認知症支援・介護予防センター 電話093・522・8765へ。

実録、特殊電車ができるまで

おかでんチャギントンといれる写真
▲実際に製作した特殊電車の例

 講師は九州艤装(ぎそう)社長・磯邉謙一さん。12月12日(土)13~14時30分、イノベーションギャラリー(八幡東区東田2丁目)で。定員、定数 50人。申し込みは12月11日までに同施設 電話093・663・5411へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

このページのトップへ